FIFAワールドカップ
FIFAワールドカップ(英: FIFA World Cup)は、国際サッカー連盟(FIFA)が主催する、ナショナルチームによるサッカーの世界選手権大会。サッカーの大会の世界最高峰と位置付けられ、全世界のテレビ視聴者数や経済効果はオリンピックを凌ぐ世界最大のスポーツイベント。
FIFAワールドカップは予選大会と本大会で構成されており、本大会は4年ごとに開催され、4で割り切れない偶数の西暦年に開催される(夏季五輪の中間年、1994年以後は冬季五輪と同年)。1930年にウルグアイで第1回大会が行われ、この大会を企画・発案した当時のFIFA会長・ジュール・リメの寄贈した「ジュール・リメ・トロフィー」をかけて争われた。
参加できる主体は国またはそれに準ずる地域であり、より厳密にはFIFAに加盟したサッカー協会を単位とする。例えば、イギリスは単一の国家ながら本土4協会(イングランド、ウェールズ、スコットランド、北アイルランド)と海外領土6協会(モントセラト、イギリス領ヴァージン諸島、ケイマン諸島、タークス・カイコス諸島、バミューダ諸島、アンギラ)による計10代表チームがあり、日本は日本サッカー協会の唯一の代表である。そして、胸にそのエンブレムをつけたユニフォームを着用する。また、香港やマカオのように、FIFAが加盟を承認したサッカー協会を持つ地域にも、それぞれに出場権がある。
引用・出典:
Wikipedia – FIFAワールドカップ
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「HeilRJ Football Channel」より – https://www.youtube.com/watch?v=n72zNfTo4O4
746: 2018/07/04(水) 22:51:10.77 ID:fzqtCFA70
珍グランドが優勝するで
747: 2018/07/04(水) 22:51:11.02 ID:oHIKV+po0
普通にブラジルじゃねーかな
748: 2018/07/04(水) 22:51:12.19 ID:IRAA2rXcd
ロシアはないか
749: 2018/07/04(水) 22:51:12.90 ID:sGjuFUoY0
ロシアはドーピングしてるから
741: 2018/07/04(水) 22:50:55.69 ID:UfrV3+6p0
ルカクとムバッペの名前の格差がヤバい
766: 2018/07/04(水) 22:51:36.18 ID:GkllyjB70
>>741
ルカクはコンゴ系でムパッペはカメルーンだったかな
740: 2018/07/04(水) 22:50:50.13 ID:NOp9NSKW0
フランス…安易な予想やな
739: !omikuji 2018/07/04(水) 22:50:48.01 ID:F/Y4LoR60
やっぱりブラジル
737: 2018/07/04(水) 22:50:46.18 ID:5zGOfeBe0
フランスとウルグアイやっちゃうのか
もったいない
734: 2018/07/04(水) 22:50:42.61 ID:+2TWGWM80
クロアチアは控が頑張ればなんとかなるかな
727: 2018/07/04(水) 22:50:35.06 ID:sGjuFUoY0
おそロシア
726: 2018/07/04(水) 22:50:34.76 ID:PZxQ8lwQa
ウルグイとフランス面白そうだな
724: 2018/07/04(水) 22:50:33.00 ID:ATfR6VcT0
ブラジル対スウェーデンでしょ
801: 2018/07/04(水) 22:52:49.34 ID:A+Vk2lWMr
>>724
ブラジルすら塩漬けにしたら面白れーなw
810: 2018/07/04(水) 22:53:25.59 ID:EX/bObke0
>>801
ブラジルは高さに弱いから分からんぞ…
855: 2018/07/04(水) 22:56:11.17 ID:A+Vk2lWMr
>>810
守備はそんなになベルギーより鉄壁守備のスウェーデンの方がブラジル的には苦手かもな
スウェーデンマジで優勝ある気もするぞw
最高につまらないチャンピオンだがな
879: 2018/07/04(水) 22:58:06.38 ID:fGchypn00
>>855
つまんないってことをチームも国民も自覚してるってこないだインタビューで言ってて、そのブレなさが強さなんだなって w
907: 2018/07/04(水) 23:01:50.79 ID:A+Vk2lWMr
>>879
マジかwつまんなくてもいいって国民からコンセンサス得てるのは強いなw
938: 2018/07/04(水) 23:07:00.14 ID:fGchypn00
>>907
自覚してる発言ほんまびっくりしたわ
でも磨き上げるとあんな強くなるんだなってスウェーデンの他の試合も見てる人がずっと同じ感じで勝ち上がってきてるって書き込みしてて俄然興味が湧いてしまった
915: 2018/07/04(水) 23:03:07.48 ID:x+jeFj/l0
>>879
アイスランドといい、自分のやりたい事を突き通す国は何だか気になっちゃうな
923: 2018/07/04(水) 23:04:29.64 ID:SO/JLzPdp
>>915
アイスランドまた見たいわ
堅守型でも試合面白かった
723: 2018/07/04(水) 22:50:32.67 ID:HM/K4s8j0
20年ごとの初優勝のジンクスならクロアチア
721: 2018/07/04(水) 22:50:30.22 ID:HrBVZtC80
クロアチアはロシアに勝てないよ(´・ω・`)なんであんなにバテバテなの
755: !omikuji 2018/07/04(水) 22:51:17.38 ID:F/Y4LoR60
>>721
たしかに
にっていてきにむりやな
797: 2018/07/04(水) 22:52:42.01 ID:HrBVZtC80
>>755
デンマーク戦、10日休んだのにボロボロだったからねクロアチア
動けなさすぎ
815: 2018/07/04(水) 22:53:35.67 ID:4X6zkOh00
>>797
逆に休みすぎて調子のれてないとか言われてたな。
836: 2018/07/04(水) 22:54:51.51 ID:HrBVZtC80
>>815
これもうわかんねえよな(´・ω・`)
720: 2018/07/04(水) 22:50:28.66 ID:GkllyjB70
クロアチアよりイングランドかな
719: 2018/07/04(水) 22:50:28.53 ID:x+jeFj/l0
ブラジルウルグアイ、ロシアイングランドかな(´・ω・`)
716: 2018/07/04(水) 22:50:26.34 ID:uBGT0DAp0
フランス、応援してるから
715: 2018/07/04(水) 22:50:25.68 ID:LIGa0UFh0
イタリアかオランダが優勝だろ
713: 2018/07/04(水) 22:50:22.12 ID:MH+vKYqA0
ウルグアイかフランスだろ
712: 2018/07/04(水) 22:50:21.41 ID:ryml6pwN0
ブラジル優勝 イングランド準優勝
698: 2018/07/04(水) 22:50:03.29 ID:ffte/wHI0
俺ブラジル
699: 2018/07/04(水) 22:50:04.25 ID:Q+PUxCLh0
ブラジルやろなあ
701: 2018/07/04(水) 22:50:06.97 ID:CGn2C381K
ベルギー頑張れ
704: 2018/07/04(水) 22:50:08.90 ID:gz8M+TPN0
イングランドに一票
707: 2018/07/04(水) 22:50:15.63 ID:PmAexfVx0
フランスかクロアチア
687: 2018/07/04(水) 22:49:48.48 ID:a4PEkbLV0
俺はイングランド!(´・ω・`)
730: 2018/07/04(水) 22:50:40.37 ID:PZnwB3hF0
>>687
漏れはフランスだな(`・ω・´)
753: 2018/07/04(水) 22:51:15.90 ID:a4PEkbLV0
>>730
決勝はフランスイングランド!そして勝つ!(´・ω・`)
837: 2018/07/04(水) 22:54:55.92 ID:woBdwM4u0
>>753
アディッショナルタイムが100年ありそう(´・ω・`)
688: 2018/07/04(水) 22:49:48.64 ID:UfrV3+6p0
ベルギー優勝
689: 2018/07/04(水) 22:49:50.48 ID:dWM6SmSY0
ブラジルベルギークロアチア
695: 2018/07/04(水) 22:50:00.48 ID:mrwo4lwq0
フランスはブラジルに強いからなあ
697: 2018/07/04(水) 22:50:02.29 ID:3G/u4Mch0
まじベスト8に来ると優勝目前だな
664: 2018/07/04(水) 22:49:05.79 ID:AF5S9+KZ0
イングランドはだいたい8までしか来ないよ
優勝経験ある古豪って感じでしょW杯だと
711: 2018/07/04(水) 22:50:20.50 ID:z6dsYUfsa
>>664
その認識はもう古い
666: 2018/07/04(水) 22:49:10.62 ID:oHIKV+po0
ムパっペがここまでやるとはな
チームが一つにまとまってるというのもあるんだろうが
681: 2018/07/04(水) 22:49:42.17 ID:OG+lWhYu0
>>>666
ムバッペってアダ名っぽいよね
やべっちみたいな
574: 2018/07/04(水) 22:46:12.93 ID:aDNNwT7Va
今回のイングランドってグループリーグの巡り合わせの良さと決勝トーナメントも楽な山でなんとも強いかどうかわからないんだけど実際どうなん?
オーウェン、スコールズ、ベッカムがいたときや
ルーニー、ランパードがいたときのほうが大分強いと思ったけど。
533: 2018/07/04(水) 22:45:14.87 ID:81qqOqdv0
これでサンチェス殺されたら嫌だなw
531: 2018/07/04(水) 22:45:08.55 ID:t0JNp/g0p
ほんま帰国できるんかサンチェス
549: 2018/07/04(水) 22:45:35.42 ID:avlMaut60
>>531
どっか亡命するんじゃね
521: !omikuji 2018/07/04(水) 22:44:50.47 ID:F/Y4LoR60
( ;∀;)サンチェスさん
510: 2018/07/04(水) 22:44:31.07 ID:5TbxddXT0
個人的にはイングランドが歩いて来てシュートを決めたのが印象的
個人的にはベルギー。
願望ならムバッペ爆発でフランス。
優勝しそうなのはクロアチア。
スアレス噛みつきはウルグアイ。