PayPay
PayPay株式会社(ペイペイ、PayPay Corporation)は日本の電子決済および電子商取引企業。ソフトバンク株式会社とヤフー株式会社の合弁により、2018年(平成30年)に設立された。インド最大の決済サービス事業者であるPaytmと連携し、バーコードやQRコードベースの決済サービスを2018年10月に開始するとしている[1][2]。
ヤフー株式会社は、2002年よりYahoo! JAPANの有料サービスの決済を管理するサービスとしてYahoo!ウォレットを提供しており、2016年4月の時点で3300万人以上のユーザー登録数を擁する国内最大規模のオンライン決済サービスとなった[3]。ヤフーは、このユーザー基盤を元にリアル決済への参入を意図し、2018年4月に、バーコード読み取りによる税金、公共料金決済を開始[4]、ついで2018年6月には、実店舗でQRコードを消費者が提示し決済を行う「コード支払い」を開始した[5]。
中国におけるAlipayや微信支付(WeChat Pay)によるQRコード決済の爆発的普及を見て、LINEが「LINE Pay」を、楽天が「楽天ペイ」をそれぞれリアル店舗決済に対応させるなど、IT系企業のリアル店舗決済への参入が相次ぐ中、2018年7月27日[6]にヤフーは、同じソフトバンクグループ傘下である電気通信事業者ソフトバンク株式会社と合弁会社「PayPay株式会社」の設立を発表した[2]。
2018年11月22日には、2018年12月4日から2019年3月31日までの支払いに、月5万円を上限に20%、総額100億円のキャッシュバックを行うことを発表した。
引用・出典:
Wikipedia – PayPay
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「PayPay株式会社」より – https://www.youtube.com/watch?v=lmiMqLCxsLE )
1: 2018/12/14(金) 13:20:18.02
日本で一番かわいそうなPayPay民
653名無しさん@1周年2018/12/14(金) 12:38:17.70ID:XMOo3HsM0
俺より情弱っておる?
pay payで家電一式買うためにビックカメラで予約取り置きしてもらう
今週の土曜pay payで支払うといって去る
その間にYahoo!カード申し込みやっと届いた
NMPでソフトバンクに乗り換え
準備万端で待ちに待って金曜の0時終了
俺すぐにビックに電話してキャンセル
ソフトバンクもう解約したい
クソ過ぎ
30: 2018/12/14(金) 13:26:49.69
ソフトバンク乗り換える←この時点でもう草
24: 2018/12/14(金) 13:25:29.38
終わったのにコンビニで
沢山お菓子買っちゃってた奴いたぞ
朝テレビでやってた
25: 2018/12/14(金) 13:25:41.18
昨日パソコン買ったワイは勝者や
崇めろ
26: 2018/12/14(金) 13:25:43.88
第二弾に賭けるしかないな
2: 2018/12/14(金) 13:20:50.46
やめたれw
4: 2018/12/14(金) 13:21:34.13
泣きたいのはビックカメラやろ
3: 2018/12/14(金) 13:21:15.67
こいつpaypay民ですらないやん
5: 2018/12/14(金) 13:21:40.05
paypay民にすらなれなかった何かやん
13: 2018/12/14(金) 13:23:16.35
>>5
草
16: 2018/12/14(金) 13:23:47.37
>>5
大草原
34: 2018/12/14(金) 13:28:00.00
>>5
やめたれ
83: 2018/12/14(金) 13:49:31.60
>>5
草
89: 2018/12/14(金) 13:49:57.35
>>5
くそわろwwww
90: 2018/12/14(金) 13:49:58.77
>>5
考えるのをやめ永遠に宇宙をさまよった
113: 2018/12/14(金) 13:56:27.33
>>5
草
129: 2018/12/14(金) 13:59:28.32
>>5
妖怪人間みたいに言うなや
6: 2018/12/14(金) 13:22:05.09
取らぬ狸の皮算用
9: 2018/12/14(金) 13:22:34.35
paypay民じゃないからセーフ
10: 2018/12/14(金) 13:22:48.13
単なる のろま やん
11: 2018/12/14(金) 13:22:59.84
これでシェアどんくらい伸びたんやろな
12: 2018/12/14(金) 13:23:12.67
草生える
14: 2018/12/14(金) 13:23:21.98
たかが10分の1にどんだけ賭けとるんや
15: 2018/12/14(金) 13:23:22.68
ドコモにすればよかったのにな
19: 2018/12/14(金) 13:24:38.48
>>15
ドコモからの乗り換えだったら完璧やな
17: 2018/12/14(金) 13:24:04.71
ファーwwwww
18: 2018/12/14(金) 13:24:23.65
キャンセルしたならいいやん
損してないし
21: 2018/12/14(金) 13:25:04.10
>>18
ソフバンの2年縛りだけが残ったぞ
27: 2018/12/14(金) 13:26:00.68
>>21
ほんまや
そこ見落としてたスマン
141: 2018/12/14(金) 14:03:12.79
>>27
しかもMNP転出料と更新月じゃなかったら2年縛りの違約金がかかってる
20: 2018/12/14(金) 13:24:57.65
これに限らず身の丈にあった生活せーよ
22: 2018/12/14(金) 13:25:17.85
これ100億回収できるのか?って思ったけど
・ヤフープレミアム会員加入者増
・ヤフーカード加入者増
・ソフトバンクユーザー増加
で胴元はしっかり元取れてるんだなwwwwww
28: 2018/12/14(金) 13:26:05.68
>>22
消費拡大にも貢献しとるしな
ハゲ有能やな
29: 2018/12/14(金) 13:26:48.85
>>22
よく考えて出来てるな
32: 2018/12/14(金) 13:27:44.44
>>22
しかもポイント還元のためpaypayを嫌でも使うしかない模様
38: 2018/12/14(金) 13:29:08.34
>>22
使い切られずに余ったポイントもソフトバンクのものや
44: 2018/12/14(金) 13:31:02.12
>>38
あれポイント期限まであんのか…
47: 2018/12/14(金) 13:32:47.68
>>44
期限はないけど残高+口座orクレカみたいな払い方は無理やから端数は絶対余るやろ?
50: 2018/12/14(金) 13:33:57.77
>>47
二年だぞ
しかもポイント付与分は銀行に出金出来ないのでペーペー払いで使い切るしかない
48: 2018/12/14(金) 13:32:48.47
>>44
ポイントはみんなあるやろ?
Tポイントもあるし
61: 2018/12/14(金) 13:39:04.02
>>52
せやで 楽天payはできるからやっぱりRpayがナンバーワン!
63: 2018/12/14(金) 13:39:26.86
>>52
買いたい物の金額までチャージ追加すればええやろガイジ
31: 2018/12/14(金) 13:26:58.17
情強ぶった奴が下手なことして損するパターン好き
33: 2018/12/14(金) 13:27:54.94
ただSoftBankに乗り換えただけの奴やんけ
35: 2018/12/14(金) 13:28:35.68
こういうアホがおるから商売って成り立つんやろな
39: 2018/12/14(金) 13:29:12.34
>>35
アホすぎて逆に商売成立しなかったんだよなあ
51: 2018/12/14(金) 13:34:10.83
>>39
草
73: 2018/12/14(金) 13:44:40.66
>>39
草
36: 2018/12/14(金) 13:28:53.17
ペイペイを使うことはあれど禿回線にするのはありえんわ
37: 2018/12/14(金) 13:29:07.20
告知はもっと前にしてたから
その時に変えておけばね…
40: 2018/12/14(金) 13:29:57.63
ぺぇぺぇも使いこなせねえとかおめぇゲェジかぁ?
41: 2018/12/14(金) 13:30:04.88
通販で2割引後の値段で買えるだろ
42: 2018/12/14(金) 13:30:32.94
1/10サービスまで欲張らずに普通にPayPayで
2割還元で買えばよかったのに
43: 2018/12/14(金) 13:30:47.69
名前がダサいよなこれ
156: 2018/12/14(金) 14:07:14.22
>>43
ソフトバンクショップの店員に同じこと言われて
「パンダの名前見たい」って返したわ
45: 2018/12/14(金) 13:31:28.92
ソフトバンクに変える必要ないやろ
46: 2018/12/14(金) 13:32:39.53
定期的にキャンペーンやるらしいぞ
49: 2018/12/14(金) 13:33:45.55
ある程度広まったら店から手数料取ってウハウハやろうなあ
53: 2018/12/14(金) 13:36:45.37
現金信仰の強い日本でどうせ根付かんやろな
56: 2018/12/14(金) 13:37:24.85
>>53
キャッシュレス決済としても不便な方やでこれ
97: 2018/12/14(金) 13:50:40.06
>>53
そもそもQRコード決済とかいう周回遅れだからな
59: 2018/12/14(金) 13:38:21.44
たかが10万にここまでガチれるのってなんで?
60: 2018/12/14(金) 13:38:24.95
使われてるのが偽札や汚い札が流通している中国とインドという
65: 2018/12/14(金) 13:39:54.34
ワイジ、ファミマでDMMポイントカードをレジに叩き付けキメ顔で「……ペイペイで」と呟き死亡
67: 2018/12/14(金) 13:40:32.35
オラワイのレスを恵んでやるからありがとうって言え
70: 2018/12/14(金) 13:40:58.88
普通に買えば良かったやん
ワイもソフバンやけど普通に外れたで
72: 2018/12/14(金) 13:43:21.05
しかも普通に買うと納期クッソ遅いというね…w
アポストで買えよw
74: 2018/12/14(金) 13:44:50.65
キャンセルしてる時の店員の心境が知りたい
76: 2018/12/14(金) 13:47:07.17
>>74
paypay乞食の時点で笑い者なのに
金曜まで待ってほしい=現時点で金がない雑魚
paypayですら支払えないカスって認識されてだいだい大爆笑やな
75: 2018/12/14(金) 13:46:17.81
一般層のためにもう一回やってくれや
100億とか一瞬で終わりそうやけど
77: 2018/12/14(金) 13:47:42.17
今ツイッターじゃpaypayでクレカ不正利用されたって話題やで
paypay使ったから不正利用されたのか不正利用先がpaypayだったのかは知らんけど
82: 2018/12/14(金) 13:48:51.64
>>77
ペイペイに総当たりでクレカ番号入れてヒットしたのを使われた
ペイペイは登録時のセキュリティ甘いからな
86: 2018/12/14(金) 13:49:53.77
>>82
は?
ペイペイ登録してないやつも被害食らうんか?それって
95: 2018/12/14(金) 13:50:19.70
>>86
登録してるかどうかは関係ないで
96: 2018/12/14(金) 13:50:30.86
>>86
登録してるのはダブルカウントになるからチェック入る
92: 2018/12/14(金) 13:50:10.88
>>82
あかんやん
79: 2018/12/14(金) 13:48:13.00
paypay乞食wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80: 2018/12/14(金) 13:48:28.16
素朴な疑問なんだが、ポイントが必ず付与される保証ってあるのか?
84: 2018/12/14(金) 13:49:34.51
>>80
0.5%なら
91: 2018/12/14(金) 13:50:06.32
>>80
ないで
ここまでやって全員ポイント付与されなかったらクッソ笑える
99: 2018/12/14(金) 13:51:30.23
>>91
多分一部以外はちゃんと当たるんだろうけど、何の後ろ盾もないのに手放しでポイントポイントと盛り上がって怖いと思ったわ
103: 2018/12/14(金) 13:53:09.06
>>99
つーか現金が帰ってくるわけやないからね
ポイントなんていつでも価値のなくなるものをキャッシュバックと勘違いしてありがたがってるガチの脳内御花畑しかおらんから怖いねん
81: 2018/12/14(金) 13:48:48.26
結局電子決済はどこが勝つんや?勝ち馬教えろや
85: 2018/12/14(金) 13:49:37.95
>>81
国内ならFelica系統一択やで
好きなの選べ
87: 2018/12/14(金) 13:49:55.77
ただ禿に乗り換えただけやんけ
88: 2018/12/14(金) 13:49:56.11
1/10に全力投球で草生えるわ
93: 2018/12/14(金) 13:50:15.98
わい情強、アプリの500円だけgetして放置
98: 2018/12/14(金) 13:50:42.37
ってかソフバンじゃなくてワイモバにしとけばすぐ解約出来たんと違うかな?
101: 2018/12/14(金) 13:52:17.74
>>98
それでも1年使わんと13000円かかるけどな
106: 2018/12/14(金) 13:54:37.81
>>101
ワイモバも違約金あったんやな
100: 2018/12/14(金) 13:51:54.98
一番アホなのは安く買えるんかと飛びついて不要なものをペイペイで購入した人