HUNTER×HUNTER
『HUNTER×HUNTER』(ハンター×ハンター)は、冨樫義博による日本の少年漫画作品。
略称は「H×H」「ハンタ」。主人公の少年・ゴン=フリークスがまだ見ぬ父親のジンと会うため、父の職業であったハンター(詳細は下記)となり、仲間達との絆を深める様を描いた冒険活劇。収集癖のある冨樫が、収集の面白さを題材として「ハンター」を題名に含んだ作品を構想[1]。せっかくなら様々なハンターを描きたいと構想を広げたところで、ダウンタウンが「何で2回言うねん」とテレビ番組で発言していたことから着想を得て『HUNTER×HUNTER』と2回重ねたタイトルとした[1]。
本作は少年漫画の中ではグロテスクな描写が非常に多く、残酷で容赦のない展開が描かれている。作者曰く「主人公を殺すつもりで描いている」とのこと[3]。特にキメラアント編ではこれまで以上に過激な描写が描かれた。
引用・出典:
Wikipedia – HUNTER×HUNTER
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「集英社マンガネット S-MANGA.net channel」より – https://www.youtube.com/watch?v=GyX584jjCLI&t=1s )
『HUNTER×HUNTER』5ヶ月半ぶり連載再開へ 9・22発売『週刊少年ジャンプ』
漫画家・冨樫義博氏の人気漫画『HUNTER×HUNTER』(ハンター×ハンター)が、22日発売の『週刊少年ジャンプ』43号から連載再開されることが5日、同誌公式サイトで発表された。最後に掲載されたのは4月2日発売の18号で、約5ヶ月半ぶりの復活となる。また、あわせて、コミックス36巻が10月4日に発売予定と告知された。
1998年に連載を開始した同作は、主人公の少年ゴンが、親友キルアら仲間たちと旅に出る冒険ファンタジー。現在、未開の大陸への渡航を目指す船の中で、クラピカや幻影旅団のメンバーなど各キャラクターたちの思惑がぶつかり合う「暗黒大陸編」が描かれている。
これまで数回休載しており、最近では17年9月より休載し、約5ヶ月後18年1月に連載を再開するも、その後4月から再び休載。最後に掲載された同誌18号の第380話で『次号よりしばらくの間休載いたします。再開が決まり次第、本誌でお知らせします』と発表され、目次ページでも、冨樫氏は「また休載ですみません。なるべく早いタイミングで戻って来れるよう頑張ります」とコメントを残していた。
引用・出典:
https://www.oricon.co.jp/news/2118874/full/

1: 2018/09/22(土) 12:07:18.48
祭りかなんかだと勘違いしてんのか?
122: 2018/09/22(土) 12:27:07.39
136: 2018/09/22(土) 12:28:29.07
>>122
始めてみた草はえるわ
139: 2018/09/22(土) 12:29:13.92
>>122
これ元ネタなんやっけ
150: 2018/09/22(土) 12:30:07.33
>>139
ゾルディック家
155: 2018/09/22(土) 12:30:50.66
>>139
暗殺のとこで飼ってるワンちゃん
140: 2018/09/22(土) 12:29:20.59
>>122
草
ニケのとこかこれ
149: 2018/09/22(土) 12:30:04.47
>>122
三枚目普通にこわい
156: 2018/09/22(土) 12:31:04.78
>>122
地味にうまいの草
180: 2018/09/22(土) 12:34:53.17
>>122
この面子でミケのシーン再現は草
207: 2018/09/22(土) 12:37:19.67
>>122
たぁ坊は草
305: 2018/09/22(土) 12:45:41.14
>>122
甘やかされた親の脛かじりって自分らにも効くから痛い言葉やな
390: 2018/09/22(土) 12:51:49.74
>>122
これ描いたやつが日本の何処かに居るその事実が恐ろしい
408: 2018/09/22(土) 12:53:01.27
>>122
草
2: 2018/09/22(土) 12:07:55.88
お前らみたいなガイジが狂喜するからしゃーない
3: 2018/09/22(土) 12:08:04.34
それな
そもそも目玉みたいにしてんのがおかしいわ
4: 2018/09/22(土) 12:08:04.71
読者の皆様申し訳ございませんがないんだが・・・?
6: 2018/09/22(土) 12:08:21.99
10: 2018/09/22(土) 12:08:52.33
>>6
気持ち悪い
13: 2018/09/22(土) 12:09:29.81
>>6
サボって欅坂見に行ってるやろが
16: 2018/09/22(土) 12:10:06.98
>>6
冨樫を好きな自分が好きなやつ
17: 2018/09/22(土) 12:10:29.53
>>6
きもすぎる
29: 2018/09/22(土) 12:13:37.80
>>6
これぞ信者
42: 2018/09/22(土) 12:16:33.11
>>6
文字だらけとかハンタと同じやんよかったね
53: 2018/09/22(土) 12:19:00.43
>>6
こいつエロ漫画家やろ?
そら同業でも冨樫なんか雲の上の存在やろな
87: 2018/09/22(土) 12:24:08.51
>>53
エロ漫画家なのに美容院で職業聞かれて素直に漫画家って言うのか…
96: 2018/09/22(土) 12:24:54.86
>>87
今は普通のヤンジャンの漫画家やからな
104: 2018/09/22(土) 12:25:35.16
>>53
てかこれで横槍メンゴてわかる人ちゃんとおるんやな
119: 2018/09/22(土) 12:27:04.71
>>6
描き続けていらっしゃる(皮肉)
194: 2018/09/22(土) 12:35:44.78
>>6
お客様は神様も気持ち悪いがその逆はもっとやな
いつから読者がこない下手に出るようになったのか
201: 2018/09/22(土) 12:36:39.62
>>6
ちゃんと読まなくてもオチわかるし中々うまいと思う
219: 2018/09/22(土) 12:38:32.44
>>6
髪ないんだから美容院行く必要ねーだろ
278: 2018/09/22(土) 12:43:30.02
>>6
めちゃめちゃ早口で言ってそう
322: 2018/09/22(土) 12:47:18.85
>>6
ええ…
週刊誌での現役を選択した以上、一定のペースは求められるやろ
クオリティが高いのは認めるけどそれが言い訳にはならんて
現役晩年のヤニキに「あれだけの方が現役を続けて下さっている…つまり守備は悪くないです」とか言えんやろ
403: 2018/09/22(土) 12:52:44.26
>>6
コミュ障感でてていいとおもう
410: 2018/09/22(土) 12:53:11.85
>>6
自分が思ってることを美容院って設定に当てはめただけの引きこもりやん
416: 2018/09/22(土) 12:53:27.99
>>6
メンゴたそ~
426: 2018/09/22(土) 12:54:03.51
>>6
めっちゃ早口で言ってそう
554: 2018/09/22(土) 13:03:06.66
>>6
これむしろ皮肉やろ
575: 2018/09/22(土) 13:04:53.28
>>6
横槍メンゴ?
5: 2018/09/22(土) 12:08:16.41
でもワールドトリガーの時は喜ぶんでしょ?
85: 2018/09/22(土) 12:23:39.48
>>5
ワールドトリガーは明確に病気だし
7: 2018/09/22(土) 12:08:25.07
完全に同意で草生える
8: 2018/09/22(土) 12:08:43.56
ジャンプ見切った理由の一つがハンターの連載容認やわ
12: 2018/09/22(土) 12:09:25.17
謝るってもうしませんよって意味よ
またするんだから謝ってどうするの
187: 2018/09/22(土) 12:35:23.77
>>12
週間少年ジャンプなんだから基本的に毎週連載することが前提
それが出来ないんだから謝るのは当然やし毎週連載が無理ならどっか行けという話
14: 2018/09/22(土) 12:09:58.96
もうネトゲはやってないのか
15: 2018/09/22(土) 12:10:02.20
呪術廻戦に恐れをなしただけやぞ
18: 2018/09/22(土) 12:10:56.67
つーか一ミリも話題にならなくなっててビビったわ
前は発売前からバレ祭りで平気で何十スレも立ってたのに
誰も話題にしてない
23: 2018/09/22(土) 12:12:16.87
>>18
バレが盛り上がらないならこんなもんやぞ
序盤はともかく中盤はつまらないんやからこんなもんやろ
38: 2018/09/22(土) 12:15:27.92
>>18
またモブの王子たちがウダウダやってるだけだからな
載ってても載ってなくても何も変わらん
19: 2018/09/22(土) 12:11:00.60
ジャンプ編集部「売上変わるから切れんのやすまんな」
24: 2018/09/22(土) 12:12:22.54
>>19
ハンター戻っても本誌の売上は変わらんぞ
20: 2018/09/22(土) 12:11:08.56
今やってるやつつまらんから王子全員死にましたでええやろ
21: 2018/09/22(土) 12:11:09.74
言うて年1冊描いてるなら月刊ペースやろ?
今回は半年ペースやし言うほどさぼってるか?
162: 2018/09/22(土) 12:32:26.64
>>21
ジャンプは週刊誌やんけ
170: 2018/09/22(土) 12:33:33.72
>>162
このレベルの話毎週読めるなら週刊じゃなくてもええわ
173: 2018/09/22(土) 12:34:04.93
>>170
毎週読めるなら週間じゃなくてもいい・・・?
182: 2018/09/22(土) 12:34:56.06
>>170
週刊じゃないと毎週よめないぞ
213: 2018/09/22(土) 12:37:56.51
>>182
連載じゃなくて同じ話を毎週読み返すんやろなあ
192: 2018/09/22(土) 12:35:36.32
>>170
どういうことなんや…
197: 2018/09/22(土) 12:36:13.08
>>170
どういう意味や?
205: 2018/09/22(土) 12:37:08.96
>>170
頭おかしなってるで
22: 2018/09/22(土) 12:11:39.97
2ヶ月くらい描いたらまたゲームするし謝るの疲れるからね
25: 2018/09/22(土) 12:12:54.13
いやもう完結まで描き終えてから再開しろよめんどくせえから
37: 2018/09/22(土) 12:15:09.14
>>25
テメェもう打ち切りにしろって言ってんのかよ
43: 2018/09/22(土) 12:17:20.07
>>37
どうせそうなる
小説でやれとか言ってんのも小説舐めすぎやろ
漫画で読んでて糞だるいだけの駄長文なんて小説では通用せんわ
下手なラノベのスカスカ文章がよく叩かれるけど、上手い人の文はただ長いのでなく読みやすく長いんやぞ
たし蟹
少なくとも富樫のあれは描かれるシーンありきのナレーションやしな、小説よりもドキュメンタリ映像に近い手法やと思うわ
わいはすこやけど文章オンリーの面白さではない