ワールドカップまとめ速報|ムバッペ伝説の幕開け!フランスvsアルゼンチン戦ハイライト「1つの伝説が終わり、そしてまた始まる」 2ch反応まとめ
2ちゃんねるまとめっと座禅 / なんJ・VIPまとめ / ようつべ動画まとめ / エンタメと趣味 / スポーツ / テレビ・芸能 / トレンド / ニュース速報 / ライフハック / 人生と哲学 / 国際・海外 / 文化・サブカル / 旅行 / 暮らしと生活 / 雑談スレまとめ
FIFAワールドカップ
FIFAワールドカップ(英: FIFA World Cup)は、国際サッカー連盟(FIFA)が主催する、ナショナルチームによるサッカーの世界選手権大会。サッカーの大会の世界最高峰と位置付けられ、全世界のテレビ視聴者数や経済効果はオリンピックを凌ぐ世界最大のスポーツイベント。
FIFAワールドカップは予選大会と本大会で構成されており、本大会は4年ごとに開催され、4で割り切れない偶数の西暦年に開催される(夏季五輪の中間年、1994年以後は冬季五輪と同年)。1930年にウルグアイで第1回大会が行われ、この大会を企画・発案した当時のFIFA会長・ジュール・リメの寄贈した「ジュール・リメ・トロフィー」をかけて争われた。
参加できる主体は国またはそれに準ずる地域であり、より厳密にはFIFAに加盟したサッカー協会を単位とする。例えば、イギリスは単一の国家ながら本土4協会(イングランド、ウェールズ、スコットランド、北アイルランド)と海外領土6協会(モントセラト、イギリス領ヴァージン諸島、ケイマン諸島、タークス・カイコス諸島、バミューダ諸島、アンギラ)による計10代表チームがあり、日本は日本サッカー協会の唯一の代表である。そして、胸にそのエンブレムをつけたユニフォームを着用する。また、香港やマカオのように、FIFAが加盟を承認したサッカー協会を持つ地域にも、それぞれに出場権がある。
引用・出典:
Wikipedia – FIFAワールドカップ
ワールドカップ2018決勝T – フランスvsアルゼンチン戦
2018 FIFA World Cup
Round 16
6/30(土)23:00〜
Group C1位 Group D2位
フランス🇫🇷vs アルゼンチン🇦🇷 pic.twitter.com/aUTymXpGyT— Cerebro (@adg_10_) 2018年6月26日
フランス代表 スタメン
ロシアW杯決勝トーナメントベスト16
🇫🇷フランスvsアルゼンチン🇦🇷
フランス代表スタメン
GK
1 ロリス
DF
2 パバール
4 ヴァラヌ
5 ウムティティ
21 エルナンデス
MF
6 ポグバ
13 カンテ
10 エムバペ
14 マテュイディ
7 グリーズマン
FW
9 ジルー#ロシアW杯#フランス#アルゼンチン— りく@高校サッカー (@Riku_kokosoccer) 2018年6月30日
アルゼンチン代表 スタメン
ロシアW杯決勝トーナメントベスト16
🇫🇷フランスvsアルゼンチン🇦🇷
アルゼンチン代表スタメン
GK
12 アルマーニ
DF
2 メルカド
17 オタメンディ
16 ロホ
3 タグリアフィコ
MF
14 マスチェラーノ
7 バネガ
15 ペレス
FW
11 ディマリア
22 バホン
10 メッシ#ロシアW杯#フランス#アルゼンチン— りく@高校サッカー (@Riku_kokosoccer) 2018年6月30日
試合経過
⚽️ロシアW杯2018
⭐️🇫🇷フランスvs🇦🇷アルゼンチン
前半13分、
グリーズマンがPKを決めて
1-0 フランスが先制‼️#ロシアW杯 #グリーズマン#エムバペ#フランスvsアルゼンチン#サッカー好きな人RT pic.twitter.com/dYQDYbj6op— 高校サッカーをガチ応援! (@hs_footsoul) 2018年6月30日
誰かあの10番どうにかせい。#エムバペ#ロシアW杯 #フランスvsアルゼンチン
— kyohey (@Mr_Kyohey) 2018年6月30日
ディ・マリアのスーパーシュートで同点!
フランス🇫🇷🆚アルゼンチン🇦🇷
1-1#ロシア・ワールドカップ #ディマリア #フランスvsアルゼンチン pic.twitter.com/24Ms3SGTij— 凡人bot (@BONZINbot15) 2018年6月30日
【🇫🇷フランス勝ち越し‼】
🌏ワールドカップ
🇫🇷3-2🇦🇷ムバッペがPA内で抜け出し左足一閃⚽️#WorldCup #FRA #ARG pic.twitter.com/l2YLXRRkCa
— FOOTBALL TRIBE JAPAN (@FootballTribeJP) 2018年6月30日
エムバペだかムバッペだか知らないけど無双モード突入してて草。
僕ちんもあと2年で無双モード突入するで。 pic.twitter.com/990ZdRRQlZ
— 久保建英bot (@bokutinkubo) 2018年6月30日
19歳ムバッペさらに追加点!!!
フランス🇫🇷4-2アルゼンチン🇦🇷 pic.twitter.com/QASIr6TgCl
— footalk/サッカー動画紹介⚽︎ (@footalk_sosal) 2018年6月30日
試合結果
🇫🇷試合結果🇦🇷
19歳ムバッペが圧巻2発! フランス、アルゼンチンとの打ち合い制しベスト8進出🔻記事はこちらhttps://t.co/VcbP27ASRm
🗣編集部より
「#フランス代表 が2大会連続の準々決勝進出。#アルゼンチン代表 は4大会ぶりにベスト8入りを逃しました」#WorldCup #FRA #ARG pic.twitter.com/6LYC4Smlwy— サッカーキング🇯🇵 (@SoccerKingJP) 2018年6月30日
The @Budweiser #ManoftheMatch for #FRAARG is @KMbappe! pic.twitter.com/qukbCOeYk6
— FIFA World Cup 🏆 (@FIFAWorldCup) 2018年6月30日
メッシの夢は散った pic.twitter.com/HjVqWVtO2H
— Cerebro (@adg_10_) 2018年6月30日
ひとつの伝説が終わり、そしてまた始まる…これこそがワールドカップやで。#ワールドカップ2018 #W杯 #フランスvsアルゼンチン #ムバッペ #エムバペ #メッシ #フランス代表 #W杯優勝候補 #戦術メッシ #伝説の終わり pic.twitter.com/yQKuLkIkKB
— 2chまとめっと座禅 (@2chmatome_zazen) 2018年6月30日
\決勝Tの4カードが決定/
6/30 23:00
🇫🇷フランス vs アルゼンチン🇦🇷7/1 23:00
🇪🇸スペイン vs ロシア🇷🇺7/1 03:00
🇺🇾 ウルグアイ vs ポルトガル🇵🇹7/2 03:00
🇭🇷クロアチア vs デンマーク🇩🇰#WorldCup pic.twitter.com/nyvT4JteBG— Goal Japan (@GoalJP_Official) 2018年6月26日
決勝T1回戦屈指の好カード!メッシ擁するアルゼンチンVSフランス完全生中継。
ベスト8一番乗りを果たすのはどっちだ!?加藤浩次&竹内涼真の副音声にも注目
メインキャスター 加藤浩次 スペシャルサポーター 竹内涼真
現地解説 福田正博(元日本代表)戸田和幸(元日本代表)
副音声 加藤浩次・竹内涼真・ラモス瑠偉
現地実況 佐藤文康(TBSアナウンサー)
東京スタジオコメンテーター ラモス瑠偉・前園真聖・中田浩二・鈴木啓太
ゲスト ヒデ(ペナルティ) アシスタント
上村彩子(TBSアナウンサー)
注】23時~劇場版 天元突破 グレンラガン 螺旋編、こち亀、遊白、ルパン
▲ガスモン、名車再生 、必殺 バカリズム地獄 最終回SP 他色々放送 >>1-999
▲今週の映画、スィートプールサイド 「剃ってほしい」
■一般庶民の地上波番組の視聴離れが止まらない現実とは?!
地上波バラエティー特有の番組映像のワイプ映像の糞芸能人のニヤケ顔を永遠と番組終わりまで映す愚行や
下らないネタで「エーエーぇーぇー」などの不快な音声や不快な相槌声も映像に付けて垂れ流す愚行的な番組放送手法
▲ヤラセ的な臭い演出も然り、過去に何回も使い回されてる映像や事件ネタをさらに使い回す糞な番組などウンザリする糞番組ばかり
◎悪を作り出すような偏向的扇動的差別的愚行的な番組制作手法に視聴者はウンザリ
★若者も中年世代も本音をコメント出来るアベマTVで盛り上がっている。
日本でサッカーなんか盛り上がってないルールも知らん、サッカーもやったことないニワカ馬鹿が騒いでるだけや
フランスがんばえー
シャンパンサッカー頼むで
ポルトガルがウルグアイに勝ったら
アルゼンチンVSポルトガルが次の試合で実現するんだよな
メッシVSクリロナを見たいからアルゼンチンもポルトガルも勝って欲しいわ
熱いな
韓国代表は美しく敗退し、日本代表は醜く突破した。
↑↑↑よくも、まぁ大会屈指のファール数&イエローカード数を誇って於いて言えますなーーー
更に遡れば、日韓W杯では【カネの力←審判買収】でベスト4を手にしてる分際で………
今回、救いがあるとすれば、一番の当事国であるセネガル代表監督シセ氏が甘んじて受け入れる!!と発言!!
更にセネガル国内でもフェアプレーポイント制を細かく説明してるとか………
これがもし韓国相手だったら間違いなく暴動に発展!更に邦人に危害が加えられたでしょう!!
いくら「美しく敗退」なんて綺麗事言ってもですね、
その結果は玉子ですよ、玉子。
美しかった代表チームが最後に玉子で汚れちゃったw
www
暑すぎて時間の経過が遅く感じる
お前らくたばれ
フランスはデンマーク戦でグリーズマンが相変わらず、控えも乏しい選手ばかり
ってことで負ける
あんな豪華なのに攻撃面が酷すぎる
フランスにボコられる可能性が高い
「○○ねー」の語尾伸ばしキモイんだよ
今回、色々話題を提供することになってしまった理由は以下の通り
最初の1点をドノ国が穫るかがポイントだった!!
皮肉なコトに敗退が決まってるポーランドが一番最初に先制(しかも、時間帯が後半の半分残り時点!!もちろんポーランドには責任なし!!)
それで、セネガル側が拙速に過ぎる勝手な判断で引き分け談合を思い込みしたかも知れない!?(←これはこれでセネガル側として当たり前の考え!!)
ところがコロンビア側は引き分け談合なんて考えずあくまで自力突破を狙う方針に変わりなし!!
そこを突かれてセネガルは1点獲られた??
コロンビアとしても自力1位でブラジルとは違う山を狙う作戦に変わりなし!!
以上が、今回のややこしい状況の本質かな(あくまで個人的な考えですので、批判や反論はご勝手に……)
追伸、仮にポーランドの先制点が後半40分過ぎた時点ならば、引き分け談合がコロンビアーセネガル間で成立した可能性が極めて高い!!
先制点が後半20分以上残ってる段階だったてのも複雑にした要因??????
今日それが証明されるさ
日本戦もこの時間に変わらないかな
関連記事
熱すぎるカード。23時から。