【速報まとめ】新潟で震度6強、山形県沖で地震「新潟って大地震多いね」「日本中どこでもそうだろ?」「あのテレ東ですら緊急速報www」「新潟民逃げてー!」 2chなんJ地震速報まとめ
2ちゃんねるまとめっと座禅 / なんJ・VIPまとめ / ようつべ動画まとめ / トレンド / ニュース速報 / ニュース速報まとめ / ライフハック / 人生と哲学 / 地震・災害 / 暮らしと生活 / 歴史 / 現代史
山形県沖で地震 新潟で震度6強 津波注意報を発表
6月18日(火)22時22分頃、新潟県で最大震度6強を観測する地震がありました。
震源地は山形県沖(酒田の南西50km付近)で、震源の深さは14km、地震の規模(マグニチュード)は6.7と推定されます。(0時30分に、地震の規模は速報値のM6.8から暫定値のM6.7に切り替えられました。)山形県、新潟県、石川県能登に津波注意報を発表中です。
海の中や海岸付近は危険です。海の中にいる人はただちに海から上がって、海岸から離れてください。潮の流れが速い状態が続きますので、注意報が解除されるまで海に入ったり海岸に近づいたりしないようにしてください。
津波注意報
津波注意報を発表した沿岸は次のとおりです。
<津波注意報>*山形県、*新潟県上中下越、*佐渡、石川県能登
若干の海面変動が予想される沿岸は次のとおりです。
<津波予報(若干の海面変動)>北海道太平洋沿岸西部、北海道日本海沿岸北部、北海道日本海沿岸南部、青森県日本海沿岸、秋田県、富山県、石川県加賀、福井県、京都府、兵庫県北部、鳥取県、島根県出雲・石見、隠岐、山口県日本海沿岸
以下の沿岸(上記の*印て?示した沿岸)ではただちに津波が来襲すると予想されます。
山形県、新潟県上中下越、佐渡
震度3以上を観測した市町村
■震度6強
【新潟県】
村上市
■震度6弱
【山形県】
鶴岡市
■震度5弱
【秋田県】
由利本荘市
【山形県】
酒田市 大蔵村 三川町
【新潟県】
長岡市 柏崎市 阿賀町
■震度4
【岩手県】
矢巾町
【宮城県】
仙台青葉区 石巻市 名取市 岩沼市 登米市 栗原市 大崎市 蔵王町 大河原町 村田町 宮城川崎町 丸森町 松島町 利府町 色麻町 宮城加美町 涌谷町 宮城美里町
【秋田県】
秋田市 横手市 男鹿市 湯沢市 潟上市 大仙市 北秋田市 にかほ市 仙北市 三種町 井川町 羽後町 東成瀬村
【山形県】
米沢市 新庄市 上山市 村山市 長井市 尾花沢市 南陽市 山辺町 中山町 河北町 西川町 大江町 最上町 舟形町 真室川町 鮭川村 戸沢村 山形川西町 山形小国町 飯豊町 庄内町 遊佐町
【福島県】
福島市 いわき市 喜多方市 南相馬市 桑折町 国見町 西会津町 猪苗代町 会津坂下町 湯川村 柳津町 会津美里町 福島広野町 双葉町
【新潟県】
新潟北区 新潟東区 新潟中央区 新潟江南区 新潟秋葉区 新潟南区 新潟西区 新潟西蒲区 三条市 新発田市 加茂市 十日町市 見附市 燕市 五泉市 阿賀野市 佐渡市 魚沼市 胎内市 聖籠町 弥彦村 出雲崎町 刈羽村 関川村 粟島浦村
■震度3
【青森県】
青森市 黒石市 五所川原市 つがる市 平川市 深浦町 藤崎町 板柳町
【岩手県】
盛岡市 花巻市 北上市 遠野市 一関市 八幡平市 奥州市 滝沢市 雫石町 紫波町 西和賀町 金ケ崎町 平泉町 普代村
【宮城県】
仙台宮城野区 仙台若林区 仙台太白区 仙台泉区 塩竈市 気仙沼市 白石市 角田市 東松島市 富谷市 七ヶ宿町 柴田町 亘理町 山元町 七ヶ浜町 大和町 大郷町 大衡村 南三陸町
【秋田県】
能代市 大館市 鹿角市 上小阿仁村 藤里町 五城目町 八郎潟町 大潟村 秋田美郷町
【山形県】
山形市 寒河江市 天童市 東根市 山形朝日町 大石田町 山形金山町 高畠町 白鷹町
【福島県】
会津若松市 郡山市 白河市 須賀川市 相馬市 二本松市 田村市 福島伊達市 本宮市 川俣町 大玉村 鏡石町 天栄村 下郷町 只見町 南会津町 北塩原村 磐梯町 三島町 福島金山町 福島昭和村 泉崎村 中島村 矢吹町 楢葉町 富岡町 川内村 大熊町 浪江町 新地町 飯舘村
【茨城県】
常陸太田市 北茨城市
【栃木県】
那須塩原市 那須町
【群馬県】
沼田市 渋川市 片品村
【埼玉県】
加須市
【新潟県】
小千谷市 上越市 南魚沼市 田上町 津南町
【石川県】
珠洲市 能登町
【長野県】
中野市 栄村
18日22時22分頃、新潟県などで最大震度6強を観測する地震がありました。今後の情報にご注意下さい。 https://t.co/PhPHIUNteW #jishin
— tenki.jp地震情報 (@tenkijp_jishin) 2019年6月18日
震度6強 気象庁会見
「海岸から離れて」
「今後1週間程度は最大震度6強程度の地震に注意」https://t.co/LlEanpB13a pic.twitter.com/jRCrQs4NLE— NHKニュース (@nhk_news) 2019年6月18日
【ニュース特設 新潟県震度6強】
震度6強を観測した新潟県村上市ではけがをした人や土砂崩れなどの情報が相次いでいます。
地震、被害、ライフライン、交通などの情報をまとめて見られる特設サイトです。https://t.co/NMKckdLeZH— NHKニュース (@nhk_news) 2019年6月18日
【 #津波 からの #避難 のポイント】
▼すぐ海岸から離れる
▼「遠く」より「高い」場所へ
▼車でなく原則徒歩で避難
▼津波注意報が解除されるまで絶対に戻らない
(画像:日本気象協会 トクする!防災)https://t.co/iM5d4Ce7Cv pic.twitter.com/XkPLZV6F91— 地震・ニュース速報@Yahoo!ニュース (@YahooTopicsEdit) 2019年6月18日
毎日:新潟地震
朝日:新潟地震
フジ:新潟地震
読売:新潟地震テレ東:廃棄野菜で絶品料理!
さすがっす。 pic.twitter.com/QSYPF1iQk7
— yuchi (@yuchiii26218) 2019年6月18日
ヤバい。我らのテレビ東京が
緊急放送に切り替え😱😱😱これは非常事態や…#地震 pic.twitter.com/WSGPtDkPiy
— あるば@虎垢🐯 (@alba_toratora) 2019年6月18日
あのテレ東がガイアの夜明け打ち切って地震津波速報番組する位だから本気だぞ‼️ pic.twitter.com/xsnTWMxGc6
— 特車二課第二小隊第二整備班@ キ43 一式戦二型機付長 (@tokusya002) 2019年6月18日
【津波注意報 すべて解除】
山形県沖で起きたマグニチュード6.7の地震で、気象庁は山形県から石川県の沿岸に発表していた津波注意報を午前1時にすべて解除しました。気象庁は今後、多少の潮位の変化があるかもしれませんが、津波の被害の心配はないとしています。https://t.co/3rvDUp3VmV— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2019年6月18日
たいした事ないじゃん
М6.8→震度6とかw
震度6もないだろ
ヘリの映像があるが伝記もついてるし津波も到達してるがたった1m
ココ→騒ぎすぎ
日本列島どこでもだアホが
原発あるところ乱あり
6強は大きいな 大丈夫かな
おい
タンカーに穴。
第2波第3波は考えんのかアホ
はい、まるで高圧洗浄機みたいでした。
熊本はここ何十年も大きな地震のないとこだから企業様おいでやす佐ギッってたねw
誰か責任とったんけ?
実際なかっただろ?いつまでもネチネチ気持ち悪いな
何をしたっていうの?
あちこち危ないね

珍しい震源だな
新潟地震に近い
2004年の震災と同じあたり?
あれはその地図の5-のあたり
危機感足りなすぎ
本当だよな
震源地近そうだけど
でした
せっかく沖で待機してても津波で押し戻されるのかw
わかる
村上は被害でかそうだな
大勢押し寄せてたつってたからなあw
バチが当たったかもだわw
油断してる地域を的確に狙ってきよったな
6強はヤバイ
もし今年の夏に関東に地震が来たらヤバイですよ次は関東かも知れません