猛烈な台風21号の被害状況 「これはひどい」大阪の駐車場で吹き飛んだ車が多数「車がふっとんだ」「これって保険おりるんか?」 2ch反応まとめ
2ちゃんねるまとめっと座禅 / なんJ・VIPまとめ / ようつべ動画まとめ / エンタメと趣味 / テレビ・芸能 / トレンド / ニュース速報 / ニュース速報まとめ / ライフスタイル / ライフハック / 事件・事故 / 人生と哲学 / 哲学 / 地震・災害 / 学問 / 政治・社会 / 暮らしと生活 / 歴史 / 民族学 / 現代史 / 生物学 / 雑談スレまとめ / 面白ネタまとめ
2018年の台風
2018年の台風(太平洋北西部及び南シナ海で発生した熱帯低気圧)のデータ。データは基本的に日本の気象庁の情報に基づくが、気象庁が熱帯低気圧としていない一部のものについては、合同台風警報センター(JTWC)のみに拠る。
6月29日に発生した台風7号は沖縄や九州に暴風雨をもたらし、多くの死傷者を出した。台風の影響により太平洋高気圧が衰退し、梅雨前線が南下。さらに台風が運んだ湿暖気によって前線が活発になり、平成30年7月豪雨が発生、平成最悪の被害をもたらした。
台風21号(チェービー)
8月25日頃にマーシャル諸島近海で形成した低圧部が、27日9時に熱帯低気圧に発達。合同台風警報センター(JTWC)は、同日11時(協定世界時2時)に熱帯低気圧形成警報(TCFA)を発し、18時(協定世界時9時)に熱帯低気圧番号25Wを付番した。熱帯低気圧は28日9時、南鳥島近海の北緯15度25分、東経157度00分で台風となり[135][136]、アジア名チェービー(Jebi)と命名された。21号が8月に発生するのは1971年に次ぎ2番目に早い発生である。8月に発生した台風の数は9個となり、これは1951年統計開始以来2番目に多い数である。
台風は速いペースで発達し29日には暴風域を伴い、同日15時には「強い」勢力、30日15時には「非常に強い」勢力に発達した。そして31日9時には「猛烈な」勢力に発達した。台風は西進し、9月2日17時(フィリピン標準時16時)に台風はフィリピン大気地球物理天文局(PAGASA)の監視領域に進入したため、フィリピン名メイメイ(Maymay)と命名された。
引用・出典:
Wikipedia – 台風21号(チェービー)
「これはひどい」大阪の駐車場、吹き飛んだ車が多数
台風21号の強風によって、大阪市住之江区の湾岸部にある大阪府咲洲庁舎近くの駐車場では多数の乗用車が吹き飛ばされ、5日朝から車の所有者らが集まった。
「これはひどい」「かわいそう」。通勤する人たちは横転した車に目をやりながら、職場へと足早に向かった。駐車場のフェンスや鉄柱もなぎ倒され、原形をとどめていなかった。
住之江区の会社員、竹村晃さん(61)の乗用車は樹木を倒し、窓ガラスの大半が割れていた。「結婚当初に買った車。15年経ったが、まだまだ乗れると思っていた」と話した。片付けを手伝った妻の葉子さん(46)は「色々な思い出があったのに、こんな形でお別れするとは」と話す一方で、「まさか大阪市内で災害の被害を受けるとは思わなかった。(各地の)被災者の方々の気持ちがわかった気がする。パニックです」と語った。
泉大津市の会社員、向井公平さん(53)は通勤用の車がひっくり返った。職場から駐車場を見下ろすことができる。「車がないよ!」。前日、同僚から声をかけられて気付いた。「10メートルは飛ばされたのではないか。最初に車を見たときは、何も考えられなくなった」と向井さん。レッカー移動の手配はしたものの、作業開始のめどは立っていないという。(辻健治)
引用・出典:
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180905-00000040-asahi-soci
ユーはショック?
なんか知らんけどワロタ
車を取り戻せ
俺とモアイを守るためお前は旅立ち、
モアイを見失った
車の持ち主はショックだろうな
自分の車がひっくり返ってたら微笑み忘れてしまうわ
無惨に飛び散る~はずさ~
今回はいつも必ず居る海岸に出掛けて波にさらわれる奴もおらんかったね
やっぱ事前に電車が止まり会社が休みUSJすら閉園ってのが効いたのかも
まあ、車が心配になって見に行って亡くなるほどの愚か者はおらんかったようだ。
むしろこれで死人が6人から7人しか出ていないのだからな。
案外関西人は危機に対する備えがしっかりできているのではないかな?
駐車してある車「A」が駐車してある車「B」に
風邪で飛ばされてBにぶつかってBが破損した場合
Aの保険でBの車を直せるの?
それとも人が絡んでない災害とみなされて
Bは自分の車両保険で直す事になるの?
俺は車両保険だけはつけてないから
こういうときのために車両保険つけようか悩んでる
Bで自分の保険かと
自然災害はほぼ自分で負担よ
どんなショボい保険だよ
普通の車両保険に入っていれば自然災害でも補償されるわ
出ないのは地震、津波、噴火、戦争くらい
オレも今、小便我慢してるけど、もうちょっと我慢しようか
それとも我慢せずに今すぐ行こうか悩んでる
その場でちょっと出してみようよ
ちょっとだけ、ほんのちょっとだけね
西日本が甚大な被害を受けている時に
オモチャの車を転がして遊んでる場合か?
軽ワゴン車ってやっぱおもちゃだなw
こんなのに命を預けたいとは思わん(2.5リッター直6セダン乗りの意見)
もっと上品な関西弁しゃべればいいのに
何や?
何やとは何か?
アホやろお前
そういうとこだぞ、そういうとこ
田舎出身が多い傾向
そないないけず言われたかてホンマ困りまっさかいに、あんじょうしたってください
泉州弁の丁寧語
上品な関西弁など存在せんのや
無言で撮ってるのより人間味があっていい
考えなしに喋り続けてるのは動物が鳴きわめいているようなもん
言葉を発する前にちゃんと思考してから口にするほうが人間らしい
そもそも上品な関西弁ってあるの?
何やー!
こんなところでネチネチ書いてるお前も腐ってるわ
釣られすぎだわ
結局台風とかって日本人のDNA的には高揚するもんなんだよ
体験できなくて悔しい嫉妬だろ
そうだよな 風や雨が吹き荒れて電線がショートして断線して停電
窓ガラスが割れて雨が室内に降り注ぐとか超絶楽しそうwwww
羨ましくてたまらんww小学生の時だったら満面の笑みだわ
長靴履いて無理して登校したいくらいだ
せやろか?
たぶん、家の裏に落ちてるけど
九人の戦鬼と人の言う
ここだけなのはおかしいし、大阪中でこんなことが起きてたのか?
たまたま海の近くで壁が無い駐車場がここ位なんだと思う
地形やビル次第では
局地的に風速60m超えた突風が
吹いてもおかしくない
それを直接受ければこんなものだよ
人間ならゴミみたいに転がっていく
掃除洗濯楽しいな!やっぱ日本は災害で強くなる国やで
「ほんま、まいるで今度の台風。。。
朝車乗ろとしたら1キロ(ほんとは10m)先まで飛ばされてひっくりかえっとんねん。
まだ、おおかた新車(ほんとは3年乗ってる)やのに、どんならんで。。。
しばいたろか、ほんま。。。あははははは。。。」てなもんやろ。
昨日町中葉っぱや木、ゴミだらけやったのにもうピカピカや!
世界に類を見ない民度やで
大阪人はただでは転ばんからなw
さぁてこれでまた銭儲けが出来まっせぇ
位なもんだろwwwwww
日本一たくましい民族だよwww
車を喪ったのは経済的に痛いがそれと引き換えにネタが拾えたという感覚かな?
カッコの盛り訂正に笑う
ほんとそんな感じw
ちゃんと駐車料金払えよ。
駐車場の車がプカプカ浮かんてる
これがほんとのモータープール
笑いとりたいなら遠慮すんな
っつーか大阪っていつまで
駐留軍用語を使うつもりなん?
大阪にベースあったっけ?って思ったんだがw
モータープールってググったら大阪用語だった
まじかww関西弁やったんかwwwwwwwwwwwwwww
東京では通じないらしいモータープール