日産カルロス・ゴーンの逮捕|西川社長が記者会見「強い怒りと憤り」「どう見てもクーデター」「手際良すぎw」「外人に首切らせまくったツケやで」…2chまとめ
2ちゃんねるまとめっと座禅 / IT・テクノロジー / ようつべ動画まとめ / トレンド / ニュース速報 / ニュース速報まとめ / ライフハック / 事件・事故 / 人生と哲学 / 仕事とビジネス / 哲学 / 国際・海外 / 学問 / 政治・社会 / 文化・サブカル / 暮らしと生活 / 歴史 / 現代史 / 社会学 / 経済・ビジネス / 雑談スレまとめ / 面白ネタまとめ
カルロス・ゴーン
カルロス・ゴーン(Carlos Ghosn、1954年3月9日 – )は、フランスの自動車会社ルノーの取締役会長兼CEO(PDG)にして、日産自動車の会長、三菱自動車工業の会長[2]。またルノーと日産は、2010年以降全世界自動車市場の約10%のシェアを保っているが[3][4]、ゴーンはルノー、日産自動車、三菱自動車工業の株式の相互保有を含む戦略的パートナーシップを統括する「ルノー・日産・三菱アライアンス」の社長兼最高経営責任者(CEO)をも兼務する。
1999年3月、当時経営と財政危機に瀕していた日産がルノーと資本提携を結び[5]、同年6月、ルノーの上席副社長の職にあったゴーンが、ルノーにおけるポジションを維持しつつ、日産自動車の最高執行責任者(COO)に就任。後に日産自動車の社長兼最高経営責任者(CEO)、ルノーの取締役会長兼CEO(PDG)、ルノー・日産アライアンスの会長兼最高経営責任者(CEO)に就任。
「コストキラー」[6]「ミスター調整(FIX IT)」[7] などの異名をとるゴーンは、日産再建に向け社員とともに「日産リバイバルプラン」を作成。短期間で日産の経営立て直しを果たし、2003年にフォーチュン誌は、彼を「アメリカ国外にいる10人の最強の事業家の一人」と称している
引用・出典:
Wikipedia – カルロス・ゴーン
日産自動車株式会社
日産自動車株式会社(にっさんじどうしゃ、英語: Nissan Motor Co., Ltd.)は、神奈川県横浜市に本社を置く日本の大手自動車メーカー。通称とブランド名は日産(Nissan)。北アメリカやヨーロッパなどの50か国では高級車ブランドのインフィニティ(Infiniti)、また新興国向けには低価格ブランドのダットサン(Datsun)を展開する。
フランスのルノー、三菱自動車工業と共に、ルノー・日産・三菱アライアンスを形成している[3][4]。また三菱自動車工業の筆頭株主でもある。アライアンスの2017年の世界販売台数は約1061万台で世界首位[5]。
引用・出典:
Wikipedia – 日産自動車株式会社
「役員がこの件を知ったのはつい先ほど」日産・西川社長
日産自動車の代表取締役会長のカルロス・ゴーン容疑者(64)ら2人が、金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の疑いで、東京地検特捜部に19日に逮捕されたことを受け、日産の西川広人社長兼最高経営責任者(CEO)は19日夜、横浜市の本社で記者会見を開いた。
会見冒頭で西川社長は、「株主の皆様、関係者の皆様に多大なご心配をおかけすることになった。深くおわびしたい」と陳謝した。逮捕に至ったきっかけについては「内部の通報に端を発し、監査役からの問題提起を経て社内調査を行った結果、両名の主導による複数の重大不正の事実確認にいたった」と語った。
記者会見での主なやりとりは以下の通り。
日産 カルロス・ゴーン逮捕後の記者会見 内容
――逮捕されたゴーン会長と同社代表取締役グレッグ・ケリー容疑者以外の幹部の関与は。
「(ゴーン会長とケリー代表取締役の)2人が首謀であることは認識しているが、それ以上は捜査の関係があるので控えたい」
――日産自動車のほかの役員の受け止めは。
「役員がこの件を知ったのはつい先ほど。事案の中身から非常に秘匿をしていたので、彼らも今それを聞いて、一体何があったのかという感覚だ」
――解任の提案を決めたのはいつごろか。
「その方向で私が事案を見て、専門家からもアドバイスをいただいたのは、社内調査がまとまった段階。これがいつか、というのは申し上げにくいが、社内調査がまとまった段階でそういう判断をした」
――不正はいつからあったと会社は認識しているか。
「そこについてはいずれ内容をオープンにしたい」
――株主に代わり、失われた利益を取り戻すべき立場だ。会社として(両容疑者を)訴えるのか。
「きょう、答えるわけにはいかないが、当然、(訴えることに)値する事案だとは認識している」
――約50億円のお金の行方がわかっていない。帳簿上はどうなっているのか。
「そこも今の段階ではお話しできない」
――ゴーン会長にどういう形で権力が集中したのか。
「やはり長い間で、徐々に(権力の集中が)形成をされてきたとしかいいようがない。ルノーと日産のトップを兼務するあり方は少し無理があった。ただ、私自身、総括できていない」
「現場から離れるにつれて、話をする人間が少なくなり、限られた(情報を)インプットしてしまう。もちろん誰にでもあることだが、問題点が昨今は多く見られたというのが実感だ」
――ゴーン会長はカリスマだったのか、暴君だったのか。
「当面の対応に追われているので、もう少しじっくり考えたい。なかなかほかの人間ができなかったこと、初期については非常に大きな改革を実施したという実績は紛れもない事実だ。その後については、やはり功罪両方あるかな、というのが実感だ。権力の座に長く座っていたことに対するガバナンス面だけでなく、業務の面でも弊害が見えたと実感している。その部分について、私の意見を申し上げることはあったが、こういう事態にいたった」
――有価証券報告書に虚偽記載があったということは、粉飾決算ではないか。
「これは粉飾というより、本来記載すべきことが記載されていなかったということだ。その部分が適正ではなかったということで当然のことながら、瑕疵(かし)を認めなければいけない」
――ケリー代表取締役は社内で何を担当していたのか。
「ゴーン(会長の)側近として影響力が大きかった。近年は会長へのアドバイス以上の機能は持っていなかった。影響力は徐々に落ちてきていた」
――日産ブランドへのダメージは。
「ゴーン(会長)と日産は重ねて見られるだろうが、我々ができることは、日産ブランドそのものとして見てもらうことだ」
――日産、三菱自動車、仏ルノーによる3社連合に与える影響は。
「影響はないとは言わないが、3社の取締役会同士が緊密に話し合いをしていく」
――ゴーン会長の高額報酬は正当だったのか。
「パフォーマンスに応じて支払われていくべきだと考える」
――権力の集中を許したのは経営陣のチェック機能が働かなかったからでは。
「猛省すべきだ。こういうことが起きないようにするべきで、この19年間で十分できていたのか、やはり反省しなければならない」
――司法取引はあったのか。
「私はまったくコメントできない立場。これは控えさせていただきたい」
――西川社長自身の責任は。
「一日も早く会社を正常な状態にして先に進ませるためにやることが山積みしている。そこを進めるのが私の仕事だ。ガバナンス体制、執行体制についても、変えるべきところは変えていく。そこを足早にやっていくことに集中したい」
――連合を組む仏ルノーや三菱自動車の反応は。
「状況を知らせてから時間が経っていない。両社に説明したところ、『よく分かった』という反応だった。その先どうするかは、それぞれの会社が取締役会で判断すると思う」
――ゴーン会長がケリー代表取締役に指示したのか。
「申し上げにくい。つかんでいる事実はあるが、判断は最終的には捜査当局だ。ただ2人が首謀したことは間違いない」
――ゴーン会長から話を聴いているのか。
「お伝えしにくい。内部調査の詳細については、控えさせていただきたい」
――本人からの弁明は。
「聞いていない」
――これだけの不正をなぜ見抜けなかったのか。
「会社の仕組みが形骸化しており、透明性が低く、ガバナンスの問題が大きい。仏ルノーは日産の株式の43%を持つ株主。ゴーン会長は執行権もあり、日産の取締役会議長でもある。非常に注意しないといけない権力構造だった。何か起きたときの歯止めが弱かったと私はみているし、直す必要がある」
――当面のガバナンス体制は。
「取締役会で諮って決める。まず22日に相談して運用を決める。実際にどの段階で株主総会を招集するかはこれから諮っていきたい」
――不正行為の動機は。
「控えさせてもらう」
――なぜゴーン会長への権限の集中を防げなかったのか。
「ゴーン会長がルノーと日産CEOを兼務することになったとき、日産を率いたゴーン会長がルノーに行くのだから良いことだ、と我々は当然のように考えた。将来どういうことが起きるか、あまり議論しなかった。その段階が契機、転機だったと思う」
引用・出典:
https://www.asahi.com/articles/ASLCM6WBWLCMULFA04N.html
リストラされた同級生は首吊ったぞ
もう完全に詰んでる
西、にルノーのルとー
川、にルノーのノ
が入ってる、だから何ってことだが
君、なかなかやルノウ (´・ω・`)
日産がどーしよーもなくなってルノーに泣きついてゴーン個人の力量で立て直したのに
20年前の功績とかwwwwwww
うんおかしすぎたわ
90年代の日産なんて管理職クズで無能な傲慢ばっか
かといってゴーンもリストラ再建しただけ
可哀そうなのは大量にリストラされた社員
契約切られた下請け業者
それに触れない社長もどこか傲慢だったよな
そもそもリバイバルプラン自体はゴーン来る前に出来てた。実行役が
居なかったのよ。色々しがらみのある日本人だと難しいから外人頼みに
なったんで、ゴーンの手腕かというと微妙
告発した側だろ。
そうだろうな。
ゴーン閥と西川閥の対立で
ゴーンを追い落とすネタを探して
検察にリークしたんだろう。
すでにゴーン体制を過去のものとして新しい姿勢語っちゃってるし
問題は西川含めた日本人役員が知ってたのか知らなかったのか
知ってて隠してたなら同罪だし
今回事件化したぶんだけで5年50億、ゴーンが社長就任してから
時効になった分も合わせたら100憶は超えるだろう
それ知らなかったならどんだけ無能なんだって話で
どっちにしろ現経営陣は全員退任すべきだろう
知りませんでしたは通用することなのかどうかだね
いつしったのかをなぜ記者はつめないんだろ
規模が大きいと50億円程度では目立たんだろ?
大和銀行のニューヨーク支店の11億ドルの不正も
なかなか分からなかったんだよなw
支店長は薄々気づいたが自分が支店長の時に発覚すると怖いので
井口俊英の告発を恐れてやらず日本本店は分からなかったんだよなw
そんなもんか
それならあんま株価に影響ないかもね
株価はイメージで動くので短期的に動くだろう
しらないはずない(笑)
特に経理担当役員は、絶対に知ってる
監査法人は何やってたの?
嘘に決まってるだろ
泳がせて首取ったんだよ
本能寺の変だろ
既に未来の事話してたし、社長の様相が変。
つけ入れられるような不正してるゴーンがアホなだけ。
そだな。
手際よすぎw
ふつう、取り乱すよな。
あほか?
今日いきなり逮捕じゃないよ?
内部通報から逮捕まで何ヶ月経ってると思ってるんだよ?
何ヶ月も錯乱してろってか?
事前に内部調査してるんだからそりゃ落ち着いてるだろ
もう10年くらい前から知ってたんだろう
孫は役員報酬不要なくらいお金あるからなあ
リストラ
最近これ間違う奴多いな
場面をわきまえないと不誠実極まりないと思うんだが
今の日産車はペラペラで見てられないよ
この社長立って謝ることも無ければ、焦りもない。
あの会見イライラする
ゴーン追い出しに成功したし上手くいけばお荷物ルノーと手を切ることができるかも
逮捕できんの?
今日、空港から任意同行
潰れるな
日産で儲けたのは、ゴーンとケリーと矢沢ぐらいってことか・・・
私的流用による特別背任もあるから記載ミスで逃げるのは無理
相当周到に証拠集めてるな
シルビアEV
凄い事に
相当恨みをかっていたみたいだからなぁ
恐い三菱はなぜ電通には弱いのか
それが一番良いシナリオだな。
やっぱり、日本企業は多国籍企業化したら魅力を失う。 なんというか、同じ民族による経営と資本じゃないと燃えないし応援もする気持ちになれない・・・。
帰ってこい 日産・・・。 そんな感じだな。
内部告発って聞いたが
監査が機能していないのに内部で見つけられるんかな?
スルガ銀行「そうだよ」
7年前のオリンパス事件はひどかった。
会長の不正を追及しようとした社長が返り討ちにあって、取締役会全会一致で解任、しかも5分で決議だからな。
告発した人もかわいそうだったよね確か
積水ハウスもついこないだ、社長の地面師被害にみせかけた不正を追及しようとした会長が返り討ちにあったろ
東京医大だって学長の不正入札反対したら街宣かかったんやで
ゴーンから業務命令が出れば社員は黙って仕事するしかない
その中でも業務命令に疑問持った奴が社長に告発したんだろう
てゆうか、ああいう外人の寄せ集めの大会社(日産本社の中はもはや外人だらけ)
は「隙あらば俺が取って代わって」って連中がウジャウジャいるんで、隙を見せた
時点でアウト
ちゃんと捜査してくれよ・・・
さらに金が欲しかったとか…欲が深いのう。
もうあれだ、罰としてGT-RのパチモンでTM-R作れ
肝心なことは全然何も答えられてねえし。
ゴーンが悪い。おれらは悪くない感がすごい。
放置してたんだから同罪に決まってんだろ!
知りうる立場にあり止められなかった時点でなあ
客に対して謝ってないのがすごかった
ひたすらステークホルダーのことだけ見てた
あそこまで徹底すると逆におもしろいw
ま、でも、もう日産の新車は買わんなw
客には何もしてないだろ
昔の日産知ってりゃわかる話だけど、あそこはお家騒動の度に車の質が落ちるのよ
まぁその頃の日産の経営陣は全員いなくなってるけどさ
今でも「日産は日本市場の車のモデルチェンジをしない気か!インフィニティだけ
よければいいのか」って言ってるのは多いしね
せやかて車持ってる奴の車が壊れるわけじゃねえし、株式会社はかぶぬしのものなんで
ちゃんと広報の専門チームやリスク対策室もあるだろうに
傲慢な会見だったな。
社長の独断で会見に臨んだんだろう。
管理職の連中は無能なくせ傲慢だから
ゴーン(いても邪魔だがw)いなくなってもまた問題と停滞起こる
でも、お前、肝心なことは全部「今は言えない」ばっかりじゃないか。
何か、損失をなされたの?
物凄い損失をしましたー、具体的に幾らく位いか、教えて下さい。ちなみに、自分はゼロ円です。