日曜日
日曜日(にちようび)は、土曜日と月曜日の間にある週の一日。週の始まりを日曜日と考えると1日目となる。カレンダーでは赤色で表記される例が比較的多い。名称は、七曜のひとつである太陽の日にちなむ。
神が天地の創造を6日間で終え、7日目に休んだとされる安息日は土曜日であり、週の初めの日が日曜日である。
ヘレニズム文化が発達した地中海世界で、太陽が支配する曜日として紀元前1世紀に初登場し、途絶えることなく現代に伝わっている。占星術により、土曜日は不吉とされて外出などが忌避されたかわりに日曜日は吉日となった。
1世紀以降、インド・ペルシャの太陽神(ミスラ)を主神とするミトラス教がローマ帝国に流入し、広く信仰された。 古代、太陽神が広く信仰されていた時代は日曜日が礼拝日であったという。
引用・出典:
Wikipedia – 日曜日
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「久能ちゃんねる:ゆっくり動画投稿」より – https://www.youtube.com/watch?v=ucRMzgEmCWE
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「主チャンネル/ゆっくり実況・ゆっくり茶番」より – https://www.youtube.com/watch?v=VE1SO8Zu3WU
4: 2016/02/19(金) 07:04:03.95
電波少年
5: 2016/02/19(金) 08:27:16.39
ロンQ!ハイランド
6: 2016/02/20(土) 21:28:11.42
笑点
7: 2016/02/20(土) 22:36:42.24 ID:???
>>6
今も放送しているだろw
8: 2016/02/20(土) 23:42:22.37 ID:???
ウルトラQ
9: 2016/02/21(日) 09:51:04.63 ID:???
日テレとテレ朝のドラえもん(テレ朝の方は今も金曜で健在だけど)
12: 2016/02/22(月) 23:27:37.68
アップダウンクイズ
13: 2016/02/25(木) 01:41:24.24
>>10-11
フジテレビ日曜18:00~18:30枠
69 ハクション大魔王
70 いなかっぺ大将
72 科学忍者隊ガッチャマン
74 てんとう虫の歌
76 ポールのミラクル大作戦
77 一発貫太くん
78 科学忍者隊ガッチャマンⅡ
79 科学忍者隊ガッチャマンF
80 とんでも戦士ムテキング
81 ダッシュ勝平
83 未来警察ウラシマン(→83.4から土曜18:30へ移動)
この間中断
86 あんみつ姫
87 のらくろクン
88 ひみつのアッコちゃん
90 ちびまる子ちゃん(1期)
92 ツヨシしっかりしなさい
95 ちびまる子ちゃん(2期)
16: 2016/02/27(土) 15:02:14.65
>>13
中断してた3年間は何やってたんだっけ?
18: 2016/02/27(土) 19:22:01.38 ID:???
>>16
サントリー スポーツ天国
MCは小林克也
19: 2016/02/27(土) 22:30:08.43 ID:???
>>18
ありがとう
21: 2016/02/28(日) 01:21:37.01
>>16 サントリースポーツ天国 1983.4~1985.9
スポーツ特Q 1985.10~1986.9
19時からフジでナイターのある日は球場から直前情報を流していた。
24: 2016/03/01(火) 00:55:00.25
>>13に関連してフジ日曜19:00~19:30枠
69 アタックNO.1
71 ミラーマン ※実写
72 マジンガーZ
74 グレートマジンガー
75 UFOロボグレンダイザー
77 惑星ロボダンガードA
78 SF西遊記スタージンガー
79 円卓の騎士燃えろアーサー
80 燃えろアーサー白馬の王子
おじゃまんが山田くん
82 さすがの猿飛
84 GU-GUガンモ
85 タッチ
87 陽あたり良好!
88 キテレツ大百科
96 こちら葛飾区亀有公園前派出所
05 ワンピース(19:30から移動。06/10に日曜9:30へ)
26: 2016/03/01(火) 06:26:57.82
>>24
正しくは、
スタージンガー→スタージンガーⅡ→燃えろアーサー
ですよ。
29: 2016/03/06(日) 20:13:20.53 ID:???
>>13
再開後は制作がタツノコプロの独占から、スタジオぎゃろっぷ、日本アニメーションなど他社も参入。
14: 2016/02/25(木) 22:21:18.35 ID:???
この~木何の木気になる木
15: 2016/02/26(金) 12:05:50.27
おはようサンデーマラソン
小学生の時出場したことがあります
22: 2016/02/28(日) 06:56:13.85
世界一周双六ゲーム
23: 2016/02/28(日) 21:48:14.21 ID:???
生きてる限りみんなみんな友達♪
25: 2016/03/01(火) 02:20:59.47
思い出すたびに腹が立つタッチの浅倉南
彼女こそ双六ゲームを打ち切りに追いやった張本人
27: 2016/03/01(火) 19:36:52.52
>>25
アップダウンクイズもな。
64: 2016/07/21(木) 03:26:10.34
>>27
アップダウン打ち切りは日航機事故が原因だろう
65: 2016/07/21(木) 06:41:34.93
28: 2016/03/02(水) 00:27:58.19
それを言うなら、びっくり日本新記録も
33: 2016/03/12(土) 20:23:36.63 ID:???
鈴木健二の次の
NHKの大塚さんの奴。
満点体操の奴。
番組名が思い出せないよ
34: 2016/03/12(土) 23:19:26.96
クイズ百点満点じゃなくて?
35: 2016/03/13(日) 22:37:48.97
>>34
確か、そういう名前の番組だったな。
で、番組終了と同じくして大塚さんがフリーに
36: 2016/03/14(月) 07:26:36.77 ID:???
三波伸介のやつ
37: 2016/03/14(月) 19:24:56.06
たけし所のドラキュラが狙ってる
38: 2016/03/15(火) 02:58:44.55
特報王国
39: 2016/04/10(日) 06:25:55.38 ID:???
>>38
トクホウな
40: 2016/04/10(日) 12:25:12.46
モーレツ欲張りゲーム
41: 2016/04/15(金) 22:39:53.20
ロッテ歌のアルバム
42: 2016/04/26(火) 22:37:47.78
三角ゲームピタゴラス
43: 2016/04/28(木) 07:10:08.72 ID:???
日曜日の夜の番組というと堺正章の顔が浮かぶ。
日本テレビ「西遊記」、TBS「天皇の料理番」、フジ「あるある」
44: 2016/04/30(土) 00:50:49.71 ID:???
シャベタリーノ
45: 2016/05/02(月) 20:18:10.34
サンデースクランブル
46: 2016/05/04(水) 13:44:38.07
西部警察
47: 2016/05/16(月) 04:22:04.79 ID:???
49: 2016/05/29(日) 21:12:59.79
俺たちは天使だ!
50: 2016/05/29(日) 22:50:32.04 ID:???
>>49
お前はクズだろ。
51: 2016/05/30(月) 22:39:38.80
久米宏のTVスクランブル
52: 2016/06/01(水) 18:29:41.55
>>51
この枠(日テレ日8)って極端だよな
大河の真裏というのを差し引いても
53: 2016/06/01(水) 23:14:07.20 ID:???
飛び出せ青春とわれら青春
56: 2016/06/12(日) 00:56:00.46
次点として萩原健一主演風の中のあいつ(東宝&渡辺企画・協力東京映画)を
入れておくね。現実上時間帯がずれているけどw
57: 2016/06/12(日) 18:07:02.20
肝心なの書き忘れていた。国際放映さん、青島幸男元都知事さんや
中村嘉葎雄かつおさんが主演した「泣いてたまるか」のエピも放映してください!!
個別で運営しているサイトの全話リストを眺めると余計に見たくなるわあ・・
58: 2016/06/13(月) 22:22:00.44 ID:???
>>57
渥美清のやつしか思い出さない
67: 2016/07/25(月) 08:09:21.72 ID:???
>>57
たまにテレ玉でやってますだ
59: 2016/06/14(火) 17:33:33.07
陽あたり良好
60: 2016/06/15(水) 22:39:39.52
新伍niタッチ
61: 2016/06/19(日) 19:51:42.08
渡哲也の浮浪雲
62: 2016/07/01(金) 22:39:37.49
ラブアタック
63: 2016/07/20(水) 19:14:14.65
巨泉のこんなモノいらない
66: 2016/07/24(日) 19:47:15.97
オーケストラがやってきた
68: 2016/07/27(水) 22:37:38.52
こちら葛飾区亀有交番前派出所(アニメの方)
69: 2016/07/28(木) 12:05:01.82
家族対抗歌合戦
70: 2016/08/06(土) 05:48:43.13
たけしのここだけの話
(月の砂漠からは名曲)
ビーナスハイツ
(これ見てから寝てた)
でも一番は元気が出るテレビかな
日曜でパッと思い付くのは
71: 2016/08/06(土) 22:36:41.93
TVプレイバック
73: 2016/08/13(土) 11:25:54.00 ID:???
家族そろって歌合戦
がっちり買いまショウ
目方でドーン
何もかもなつかしい
74: 2016/08/13(土) 16:17:34.42
40年前くらいの朝の番組は子供にはつまらなさすぎた
日テレの健康増進時代(OPの人形オブジェが回っているのが不気味)
時事放談(ジイサン2人が妙に怒ってる記憶しかない)
兼高かおる世界の旅(子供には全くわからん)
ミユキ野球教室(巨人の宣伝が多いのに何で野球教室なんだ?と子供心に思った)
76: 2016/08/13(土) 22:58:58.05
>>74
30年前だと豪華。
メイプルタウン→ぼっくん→オバQ
の流れで見てた。