ラーメン
ラーメンとは、中華麺とスープを主とし、様々な具(チャーシュー・メンマ・味付け玉子・刻み葱・海苔など)を組み合わせた麺料理。漢字表記は拉麺、老麺[2]または柳麺。別名は中華そばおよび支那そば・南京そば[3][4]などである。中華人民共和国や中華民国では日式拉麺(日式拉麵/日式拉面)または日本拉麺(日本拉麵/日本拉面)と呼ばれる。英語表記は、オックスフォード英語辞典によると ramen[5]、Chinese noodles[6]。近年は「らーめん」や「らあめん」などと平仮名で表記されることもある。
日本では、明治時代に開国された港に出現した中国人街(南京街)に中華料理店が開店し、大正時代頃から各地に広まっていった[3][7]。
ラーメンは江戸時代末に開港した横浜・神戸・長崎・函館などに、明治時代になると誕生した中華街(当時は南京町と呼ばれた)で食べられていた中国の麺料理をルーツとするものである[7]。
引用・出典:
Wikipedia – ラーメン
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「三納物語」より – https://www.youtube.com/watch?v=Fu0FVakf2g8
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「麺屋穴場ちゃんねる」より – https://www.youtube.com/watch?v=Fm9xehevh4Y
1: 2018/08/22(水) 13:25:34.83
蓄えも底が尽きそうンゴねえ
221: 2018/08/22(水) 13:45:24.31
この
>>1はネタかもしれんけど
どんなによその店で働いてても
経営センスないやつが自分の店だすとえらいことになるよな
家賃払えなくて店で寝泊まりしてるって聞いて
もうやめたら?って言ってしまったわ
743: 2018/08/22(水) 14:45:18.41
>>221
1人でやってるならええけど妻子いたりしたら本当悲惨やよな
2: 2018/08/22(水) 13:25:58.76
愛の貧乏脱出大作戦へ
3: 2018/08/22(水) 13:26:09.17
最後店と器具売れるから実質プラス
594: 2018/08/22(水) 14:21:15.95
>>3
賃貸やと絶望的やね
調理器具も廃棄だろ
4: 2018/08/22(水) 13:26:14.06
どこや?うまければ週2で行ったるでがちで
5: 2018/08/22(水) 13:26:28.59
ラーメン屋で赤字出すとかセンスないよ
6: 2018/08/22(水) 13:26:35.05
どこでやってるんや
7: 2018/08/22(水) 13:26:56.73
ラーメン屋辞めてカップラーメン屋始めろ
390: 2018/08/22(水) 14:00:48.72
>>7
これええやん
200円なら買うで
9: 2018/08/22(水) 13:27:15.58
赤字千円位ならワイが助けてやるのに
10: 2018/08/22(水) 13:27:18.39
まずいんやろなラーメン
11: 2018/08/22(水) 13:27:20.28
店名出さない時点で嘘やろなぁ
出すんやったら食ってやってもいいぞ、
12: 2018/08/22(水) 13:27:22.40
ワイ飲食、笑えない
13: 2018/08/22(水) 13:27:26.38
751: 2018/08/22(水) 14:47:19.57
>>13
これを使えば美味しいラーメンスープが出来るってワケ?
758: 2018/08/22(水) 14:49:21.77
>>751 家系ラーメンの鶏油 豚骨スープも売ってる
14: 2018/08/22(水) 13:27:27.44
競争激しい地域だとやばそうだな
15: 2018/08/22(水) 13:27:29.18
ワイも働いてるけどこの夏売り上げ激減しててやばい
やっぱり猛暑?
16: 2018/08/22(水) 13:27:34.22
席数八席にしてサクラに並ばせといたらそのうち馬鹿でも儲かるようになるわ
17: 2018/08/22(水) 13:27:35.45
ランチタイムにネットしてて大丈夫か
25: 2018/08/22(水) 13:28:26.53
>>17>>18
やめーいw
304: 2018/08/22(水) 13:54:22.20
>>17
>>18
草
18: 2018/08/22(水) 13:27:39.80
この時間帯にスレ建て出来るラーメン屋
19: 2018/08/22(水) 13:27:56.21
スルガ銀行に融資してもらえ
21: 2018/08/22(水) 13:28:02.62
家系って言っとけばいくらでも客来るんちゃうか
22: 2018/08/22(水) 13:28:11.78
ラーメン道の今泉ってどうなったの?
23: 2018/08/22(水) 13:28:17.52
ちな高田馬場
学生がまだいる7月からやべーわ
55: 2018/08/22(水) 13:32:06.66
>>23
賃料なんぼなん?
87: 2018/08/22(水) 13:35:43.16
>>55
37万やな
割と破格やと思う
95: 2018/08/22(水) 13:36:25.08
>>87
月37万????
ファーwwwwww都会はやべえ
103: 2018/08/22(水) 13:37:13.61
>>95
品川だと家賃80万円とかあるからな
107: 2018/08/22(水) 13:37:37.92
>>103
ヒョエーwwwwwwwwwwww
113: 2018/08/22(水) 13:38:00.96
>>87
円内にしては安いな
160: 2018/08/22(水) 13:41:04.22
>>87
立地は良さそうやな
68: 2018/08/22(水) 13:33:13.77
>>23
あほか冷やし中華やらんからだろ
72: 2018/08/22(水) 13:33:35.61
>>23
ラーメンくわんもんねー
111: 2018/08/22(水) 13:37:53.06
>>23
激戦区やんけ ワイは安くて早くて多くて近い麺爺派やで
622: 2018/08/22(水) 14:25:40.13
>>23
ワイが行ってあげるから店名教えてや
26: 2018/08/22(水) 13:28:38.35
暑さだのなんだの言い訳無用
二郎は入ってるやん
うまいもんつくれや
27: 2018/08/22(水) 13:28:45.45
今日は営業日じゃないの?
28: 2018/08/22(水) 13:28:49.78
飲食は立地と競合よ
29: 2018/08/22(水) 13:28:55.69
脂とニンニク大量に入れればなんとかなるやろ
30: 2018/08/22(水) 13:29:01.02
水曜定休日だからセーフ
31: 2018/08/22(水) 13:29:01.39
ワイ地銀、融資の準備は万端
88: 2018/08/22(水) 13:35:45.22
>>31
かぼちゃの馬車で営業きそう
102: 2018/08/22(水) 13:36:45.73
>>31
濃い口ラーメンの方を美味いと言ってしまう痛恨のミス
32: 2018/08/22(水) 13:29:10.34
ラーメンハゲの言う通りで客は情報食ってるからなぁ
美味いの分かる奴なんてほんまに少ないと思うわ
100: 2018/08/22(水) 13:36:41.90
>>32
ゆうて旨かったらリピーターくるからなぁ
言語化出来んだけで次も来たくなる旨さかはわかるやろ
378: 2018/08/22(水) 13:59:28.16
>>32
油ドバドバ入ってるラーメンのほうが好きだわ
401: 2018/08/22(水) 14:01:12.18
>>32
限定の〇〇出汁ラーメン!とか食ったりしても言うほど普段との違いわからんくて頭で無理矢理その味引き出そうとしてる自分がいる
33: 2018/08/22(水) 13:29:36.90
そら赤垂れ流してる飲食店くらいしか飯時にスレ立てられんわ
34: 2018/08/22(水) 13:29:38.26
今の時代は油そばやぞ
35: 2018/08/22(水) 13:29:42.18
家賃と人件費がキツイ
37: 2018/08/22(水) 13:29:45.67
ラーメン屋ってすぐ潰れるよな
40: 2018/08/22(水) 13:29:55.85
うまかったら行ってやるでどこや?
41: 2018/08/22(水) 13:30:18.57
場所と店名言ってや
首都圏内なら行く
42: 2018/08/22(水) 13:30:19.65
油とニンニクめっちゃ入れていけ
43: 2018/08/22(水) 13:30:19.71
うちの近所は混ぜそば出して猛暑対策しとったわ
なお
44: 2018/08/22(水) 13:30:24.54
卓にニンニクとかトッピング豊富な店すこ
45: 2018/08/22(水) 13:30:28.89
壱角家のとこに連絡すれば店舗オーナーのまま壱角家になれるで
49: 2018/08/22(水) 13:30:42.99
適当に人気店みたいな雰囲気出せば売れるやろ
人気店行ったけど店構えがおしゃれなだけで何にもうまくなかったし
50: 2018/08/22(水) 13:30:56.36
はいエアプ
51: 2018/08/22(水) 13:31:10.54
豚骨はガス代が高いからやめるんやで
59: 2018/08/22(水) 13:32:24.17
>>51
やっぱ家系はそれだけ儲かっとるん?
65: 2018/08/22(水) 13:33:01.69
>>59
工場スープやぞ
とんこつラーメンがスープの煮込みで金喰うというのはわろたわ。
横浜・日ノ出町のガード下くぐったとこにあった長浜ラーメン屋うまかったなあ。