食事
食事(しょくじ、meal)とは、栄養をとるために毎日習慣的に何かを食べることである[1]。また転じて、その時食べるものを指すこともある[2]。
食事とは、基本的には栄養、すなわち人間が生命を維持し活動し成長をするために必要な栄養素を摂る行為である。
通常は何らかの食材を調理してできた料理、あるいは食品を食べる形が一般的である。ただし、栄養をとるためとは言うものの実際には人間は、栄養素の摂取のためだけでなく、家族や仲間と一緒に「満たされた時間」を和やかにすごすため、《分かち合い》を実感するため、味を楽しむため、料理を作ってくれた人(家族や親類など)の愛を実感するため、等、様々な目的や意味を込めつつ食事をしている。
引用・出典:
Wikipedia – 食事
1: 2008/02/29(金) 17:04:40
漏れは、消防だが、基本的にはポテチ。
さあどんどん紹介してくれろ。
4: 2008/02/29(金) 18:08:42
>>1だが。
あくまで漏れは金曜日学校終わったあと2chやりながら夜食。
平日にはさすがにやらん。
10: 2008/02/29(金) 23:10:24
>>1の学校生活が知りたい件
11: 2008/02/29(金) 23:21:26
>>10
触れちゃいけない部分ってヤツだろ
16: 2008/03/01(土) 01:05:41
>>1です。
思ったよりたくさんスレついてたので感心した。
また来るわ。
18: 2008/03/01(土) 13:48:15
(神・ω・神)>>16お前態度デカいがな
20: 2008/03/01(土) 19:55:37
>>18
確かに。今改めて見て、かなり態度デカイ気づいた
17: 2008/03/01(土) 03:29:36
エースコック食ってマース
以上、>>1でした。
25: 2008/03/04(火) 20:32:58
(神・ω・神)>>1はどこ行ったんだ?
(神・ω・神)立て逃げか?
2: 2008/02/29(金) 17:15:21
小学生なら夜食なんか食わずに寝た方が良いよ
3: 2008/02/29(金) 17:29:04
消防なくせにここにいることが間違っているが夜食はカロリーメイト
310: 2012/02/15(水) 06:53:39.69
>>1
ウチのマンションの20m先がサイゼリヤ
午前2時まで営業していてくれるので非常に重宝している
シェフサラダとミラノ風ドリアがお気に入りの夜食
5: 2008/02/29(金) 18:17:40
土曜日休みなのか
いいなぁ平成生まれの子供は
6: 2008/02/29(金) 21:39:06
>>5まあ、ゆとり(ryだからな。
漏れももうすぐ卒業式だからな。 こんなに楽できるのは今のうちだけどなw
7: 2008/02/29(金) 22:50:39
夜食はうどん
8: 2008/02/29(金) 22:53:00
何も言わずに焼きおにぎりと緑茶だw
9: 2008/02/29(金) 22:55:07
生ハム
13: >>1です。 2008/03/01(土) 00:19:07
まあ、僕のいま住んでる県は、神奈川。
今日は徹夜しまつ。
今食ってるのが、ツナマヨおにぎり。
14: 2008/03/01(土) 00:33:54
ビールとマックポテトだ
19: 2008/03/01(土) 13:53:38
おむすび。具はいれず永谷園のお茶漬け海苔を混ぜ込んだ飯で作り、海苔で包む。ウマー!
23: 2008/03/04(火) 18:19:00
■■■■■終了■■■■■
27: >>1です。 2008/03/05(水) 16:36:24
>>23
閉鎖するなw
てかwwwwもうwwww終わるなwww
お願い過去ログ行かないでーーーー
30: 2008/03/05(水) 18:38:08
(神・ω・神)>>27本物の1なら責任とって最後までスレ伸ばせやがな
28: 2008/03/05(水) 16:46:31
2chなんか見てないで勉強したら?
29: 2008/03/05(水) 17:12:25
中学になったら、今みたいに楽できないからもうすぐ最後かも。
32: 2008/03/05(水) 21:37:39
もうねた?
夜食はいかんよ。高校生までがまんよ
42: 2008/04/19(土) 19:15:15
レトルトのお粥
43: 2008/04/20(日) 01:00:05
春雨ヌードル
カロリー低いし、結構、満足感がある
44: 2008/04/24(木) 15:15:19
45: 2008/04/24(木) 16:20:43
春雨ヌードルチゲ味
46: 2008/04/24(木) 17:21:36
カップ焼きそば
47: 2008/04/24(木) 17:37:35
すき家の牛丼大盛りか、ココイチのハヤシライス(ライス500)+シーフードヌードルBIG
48: 2008/04/28(月) 20:42:32
ペヤング超大盛
49: 2008/04/28(月) 20:56:04
加ト吉の冷凍うどん
51: 2008/04/30(水) 21:16:31
半額で買ってきた茹で蕎麦
即席味噌汁と煮込む。
旨い。
52: 2008/05/06(火) 16:59:04
なぜだかそそられるなw↑
60: 2008/08/14(木) 20:19:18
不眠なのでハルシオン・・・
62: 2008/08/23(土) 14:18:57
寝る前に食べたくなるのでところてんとかスルメ、よっちゃんいかとか。
ほんとはがっつり米食いたい。
63: 2008/08/23(土) 17:39:15
今年高校卒業して就職した俺が言うけど、
楽してられるのは学生のうちだけだぞ
ちなみに夜食はカップ麺
64: 2008/08/23(土) 20:10:55
シリアルを我慢して食べてる
非常食にも適してる
68: 2008/09/21(日) 21:49:27
チーズチーズチーズ
塊を薄く切ってちびちび食べる。んまぁぁぁぁぁぁぁい
69: 2008/09/24(水) 19:10:43
シーチキンにマヨネーズと醤油を混ぜてあったかご飯にかけるだけ
70: 2008/09/30(火) 23:37:00
少し冷やしたシーチキンフレークにわさび乗っけて、醤油かけて、なんてのもいいと思うよ。
76: 2008/12/11(木) 02:59:35
今、カップ麺に卵かけご飯二膳食った!お腹は満腹だけど深夜にこんなに食べてしまってと自己嫌悪…
78: 2008/12/18(木) 07:00:28
食パン+自作パスタソース
81: 2008/12/25(木) 10:17:00
かけそば食べることが多いけどそれじゃあんまりにもわびしい
最近はネギたっぷりのネギ蕎麦だったり大根おろしたっぷりのおろし蕎麦が好きだ
82: 2008/12/28(日) 11:58:43
たまごチャーハン
うどん
シーチキンごはん
納得ごはん
83: 2009/01/04(日) 14:18:07
中高時代の試験勉強のときの夜食は
袋ラーメンがほとんどだったな。時々ククレカレー。
カップ麺もあったけど殆どの人は袋麺派だった時代。
今は食い物有りすぎだから感動ってないんだろうな。
84: 2009/01/04(日) 14:24:00
フルーチェ命。
85: 2009/01/04(日) 16:16:52
ワサビマヨご飯でしょー!
刺身も肉も野菜もあう!
ワサビ多めがいいね!
86: 2009/01/04(日) 21:11:30
おおおお?! ワサビマヨをゴハンに混ぜて食うの?
87: 2009/01/04(日) 21:24:11
湯豆腐をポン酢で食べる
時々白菜も入れる
91: 2009/01/05(月) 22:41:00
唐揚げ弁当とどん兵衛かき揚げうどん特盛とおいしい牛乳
95: 2009/01/06(火) 00:58:44
バター醤油ご飯に鰹節
98: 2009/01/06(火) 03:46:59
とんかつ!!
99: 2009/01/06(火) 18:57:21
アルミホイル鍋のうどんが夜食にはぴったり
部屋のガスストーブで手軽に作れる 寒い台所に行かなくて良いなんてシアワセ
102: 2009/01/06(火) 20:57:13
>>99 同感! スーパーのうどん、三個120円の掻き揚げ(どんべいに入ってるのと同じやつ)
濃縮つゆを使って土鍋で再現しても、あのチープな美味さは不思議に再現できないんだよね。
101: 2009/01/06(火) 20:31:43
チーズたっぷりドリア
骨なしチキン
アロエヨーグルト
野菜スティック
桃ジュース
を昨日の深夜食べちャッた。
103: 2009/01/06(火) 23:10:03
インスタントみそ汁で我慢
ああああ米くいてええええええ
でも炊くのダルイ・・・
104: 2009/01/07(水) 00:01:29
タラコうどん
107: 2009/01/28(水) 04:29:02
高菜ふりかけに鮭フレークともみのりの混ぜご飯。途中でお茶漬けに。うまいよ
109: 2009/01/28(水) 04:56:29
朝定なら吉野家が美味い
110: 2009/01/28(水) 05:05:35
おれは今から松屋のハムエッグ食べに行こうと思ったけど
どうしよう
113: 2009/01/31(土) 03:53:46
卵かけご飯
114: 2009/01/31(土) 06:36:04
インスタントラーメン
(塩味、味噌味)
118: 2009/02/28(土) 23:00:29
おにぎりだな
梅のおにぎり
おにぎりをお茶で流し込むとぐっすり眠れる
126: 2009/04/02(木) 23:39:20
生醤油うどん
130: 2009/06/26(金) 22:32:43
かぼちゃの味噌汁は適度に必要な栄養素取れて腹も膨らむし胃が暖まる
131: 2009/07/01(水) 13:32:55
スーパーの半額弁当
132: 2009/07/14(火) 06:37:24
仕事を終わって、会社の最寄のスーパーに行くと
必ず惣菜が半額になってる。定価では買えない感覚になってしまった。
今日みたいに徹夜残業の場合はごはん抜きだわ・・。
始発電車で帰って来ると、駅前広場の鳥の多さに驚くよ。
投網で一網打尽にして鳥の佃煮が作りたい。
133: 2009/07/14(火) 06:46:18
134: 2009/07/14(火) 08:47:03
ブラックサンダー
135: 2009/07/15(水) 08:18:30
ご飯に胡麻油と味塩混ぜる
やってみ、旨いから
139: 2009/07/15(水) 18:30:00
お湯入れてないカップヌードル
140: 2009/07/27(月) 02:26:17
余ったポテトサラダにチーズのせてレンジでチン
グラタン風ポテトサラダ
うまい
141: 2009/07/27(月) 02:44:24
やっぱお茶漬けかなあ。
カロリーも胃もたれも気にしないで大丈夫だし^^
143: 2009/08/14(金) 01:25:43
3ヶ月くらいほとんど肉魚食わなかったんだが、今日昼にフィッシュバーガー、夜にカルビ弁当と食って、たがが外れたっぽい。
とにかく肉のことが頭に浮かんで寝れない……。
144: 2009/08/18(火) 00:52:24
お菓子はニキビできやすいから、ニキビできにくいおいしい夜食教えて!(´∀`)
176: 2009/12/10(木) 07:24:14
>>144
好きなもの食った後にハイチオール(マルチビタミン)1錠飲めば大丈夫
181: 2009/12/12(土) 05:15:55
>>144
チョコラBBでも良い
こっちのが効くかも
145: 2009/08/18(火) 01:14:13
トマトかキュウリまるかじり。
147: 2009/08/18(火) 02:32:18
インスタントラーメン、ハンバーガー、ホカ弁類だろ
夜食なんか食ったことないけど
148: 2009/08/18(火) 03:38:15
はるさめヌードルかなぁ。
普通のインスタント麺は、ちょっとカロリーが気になるんだよね。
153: 2009/09/10(木) 02:55:55
カップラーメンにローソンのミートソースグラタン、月見バーガーにリプトン。
ああめっちゃ幸せ今日仕事休み最高ー
157: 2009/11/14(土) 19:05:33
山崎製パン チョコチップスティック 9本入り¥156 1袋をペロリと
379: 2013/12/03(火) 03:11:38.23
小学生だった
>>1は今高校生かな(´・ω・`)
子供の頃に自分が立てたスレがあるって何か凄いな
スレ見てるかなもう忘れちゃったかな
とカップラーメン待ちながら思った
(出典元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/food/1204272280/)
関連記事