夏の記録的猛暑まとめ|大内部長 怒りの業務命令!気象庁が緊急会見「命に危険があるような暑さ」「災害と認識」「拡散してるけどこれマジならアホだな」 2ch反応まとめ
2ちゃんねるまとめっと座禅 / ようつべ動画まとめ / エンタメと趣味 / トレンド / ニュース速報 / ニュース速報まとめ / ライフハック / 人生と哲学 / 仕事とビジネス / 地震・災害 / 文化・サブカル / 暮らしと生活 / 経済・ビジネス / 雑談スレまとめ
猛暑
猛暑(もうしょ)とは平常の気温と比べて著しく暑いときのことである。主に夏の天候について用いられる。日本国内においては2007年以降、1日の最高気温が35℃以上の日のことを「猛暑日」と言う[1]。
一般に夏季において背の高い(上空の高い所から地表まで鉛直に長い構造の)高気圧に覆われて全層に渡って風が弱く、周囲の比較的冷たい空気や湿気の流入が弱く快晴状態場合や、南(南半球の場合は北)から継続的に暖気が入った時に起こりやすい。
内陸の盆地や山間部では周囲の山岳により外部の大気との混合が妨げられ、熱い空気がその場にとどまりやすいやすい(熱気湖)ことや、どの方向から風が吹いても、フェーン現象(風炎現象)が起こりやすいので、他の地域よりも暑くなりやすい。主な観測地点は山形県山形市、山梨県甲府市、京都市、大分県日田市などがある。
フェーン現象が発生すると、山脈の風下部では山から吹き降りてきた乾燥した高温の風によって盛夏でなくても猛暑となりやすい。主な観測地点は東日本や東北の日本海側、夏季の関東平野(特に北部)などがある。関東平野は西側に山脈があるので、西風が吹いたときにこの現象が起こりやすい。
引用・出典:
Wikipedia – 猛暑
「8月上旬にかけ 猛暑日続くところも」気象庁会見
西日本から東日本の猛烈な暑さについて、気象庁は臨時で記者会見し、来月上旬にかけて気温の高い状態が続き、35度以上の猛暑日が続くところがあるという見通しを示したうえで「命に危険があるような暑さで災害と認識している」と述べて、熱中症などに十分な対策をとるよう呼びかけました。
この中で、「7月中旬以降、東日本と西日本では気温がかなり高い日が続き、記録的な高温になっている。太平洋高気圧に加えてチベット高気圧と呼ばれる高層の高気圧が日本付近に張り出していて、今後も同じような気圧配置が続くと予想される。気温の高い状態は8月上旬にかけて続き、最高気温が35度以上の猛暑日が続くところがある見込みだ」と述べました。
そして「40度前後の暑さは、これまで経験したことのない、命に危険があるような暑さだ。1つの災害と認識している」と述べたうえで、今後の注意点として、「健康管理に十分注意し、水分や適切な塩分補給を心がけてほしい。特に今回の豪雨の被災地では熱中症にかかるリスクがより高くなっているため、できるかぎりの対策をとってほしい」と呼びかけました。
7月中旬は記録的な猛暑
東日本と西日本では今月中旬、各地の平均気温が7月中旬としては統計を取り始めてから最も高く記録的な猛暑となっています。気象庁は、気温の高い状態は、今後2週間程度は続く見込みだとしていて、引き続き熱中症に厳重な警戒が必要です。
気象庁によりますと、東日本では6月下旬から気温の高い状態が続き、さらに今月9日ごろからは西日本でも太平洋高気圧に覆われて晴れ、気温のかなり高い日が続いています。
気象庁は、気温の高い状態は今後さらに2週間程度は続く見込みだとしていて、引き続き熱中症に厳重な警戒が必要です。
引用・出典:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180723/k10011545221000.html?utm_int=news_contents_news-main_002

拡散するしかねえわコレ
明らかな労基法違反でもある
職場で熱中症は労災事案で、労基への報告義務もある
どこの会社か知りたいけど、フェイクの可能性もあるので慎重に
流石にネタやろ。。。
昨日の時点で拡散されてるらしいが
既にまとめサイトまで取り上げてるな
しかし部長職が安全衛生のあの字も知らないとかどうなってんだ
読んだけどネタ臭く感じる
真偽はわからんけどネタであってほしいレベルのキチガイ
まあ、本物だったら部長職降格に、会社は労基にコテンパン
さらに本人が民事で訴えれば数百万レベルの賠償だな
ネタだろうな。
40度超えの倉庫での作業員の文章じゃないよw
病院での治療中の会話だ
面白い
ネタだよね?
これ、フェイクでなけりゃすごいね。部長は懲戒処分以上だな。
人が死んだとこの温度はかれよ
百葉箱みたいな涼しいとこで働いてるやつなんて死なねえんだからといつも見て思う
温度計持ち歩いてるが腹が立つ
もう散々だな。クーラーを去年買ってて本当に良かった。
てるてる坊主を逆さに吊るすと
雨乞いだよ
地方には雨乞いの神社とかあるけど東京にはない
「みんなで逆さてるてる坊主を吊るしましょう」
軒先とか洗濯竿に吊るすのだけど
キーホルダーとかにしてカバンに吊るしてもOK
どっか作って宣伝すればいい 短期で金儲けできるぞ
八代亜紀全国ツアー急遽開催
10秒考えてわかった
でも知らない人も多いんだろうな
評価する
あれはもう降ってる前提だよね?
「これまで経験したことのない~」
という言葉をこれまでにないほど経験しているw
「直ちに問題はない」と同じくらい信用できなくなってきたw
災害なら会社休みにしてくれー
災害と認識してるなら外出禁止令、及びエアコン設置義務、補助代行までやらないとな
暑いの分かってて住んでる人の自己責任なんで無理
天気予報のお姉さんがニコニコ「暑いですね~」って言ってるだけで、まだまだゆとりあり!
あのニコニコは、いったい何度になれば消えるか気になるぜ!
いよいよ何かの見間違いかな
40度だね・・・
ただ今日名古屋市内歩いたけど、結構風があって大丈夫だった。
饅頭も追加で!
ものすごい末期いろの花粉もほったらかしだったよな自民党w
被災者をなめてんのか?
直射日光が痛いから帽子被らなきゃいけない
毛が生えてるのと同じになる
去年、人生で初めてボウズ(3ミリ)にしたけど暑かった。
直射日光で地肌が焼かれて逆に暑いのね。
ハゲが帽子かぶる理由がわかったよ。
そう思うだろ?
実は 多少なりと髪がある方が涼しいんだ。
長い間 日差しが地肌に直接当たってると
当たり前に日焼けするし、火傷もするんだよ。
刈ってみなよ。
書き込みをするまでもないよきみ。
本当にツルッパゲだと頭にかいた汗が目玉を直撃するんだぜ?
つ 眉毛
それで大笑いしたことある
髪の毛って大切なんだなあって思い知った
フサだけど目に汗落ちてくるんだけど…
5月の暑い時に頭皮を日焼けして皮めくれた(´・ω・`)
夏だけな
冬は飛行機も高速も吹雪で止まる修羅やぞ
潮風と水が膨大な熱吸収するから
そこまで気温上がらない
海上都市作ろうず
降ったら降ったでゲリラ豪雨で
荒川決壊
9月になったら1ヶ月雨振り続けるだろうよ
この暑さを予見できなかったやつらが雨の事もわかるわけが無い
めっちゃ前から予見してたやろ…
そこは叩きどころやないで
こんなつまらんダジャレでも全く涼しくならない
ダジャレを言うのはだれじゃ
この壁は塀か?へぇ
いま店に工場被災の為アクエリアス入荷しませんって貼り紙してあったよ
外で働いてる人たちは何故その努力を子供の時にやらなかったんだろ
同じような仕事してるけどそんな風に考えたことなかったや
嫌な感じだな
おまえら半年前に雪が積もった死ぬとか言ってただろ?
どんだけ脆弱なのよ
名古屋岐阜京都も同じか超えるぐらいなのに
東京はーとか言い出すやつ
ストレス半端無いから、
発散場所を求めているんだろ
太陽に殺されかかっているような状態だもんな
山に登ろうが太陽が糞暑いんだから日中はどうにもならん
四十路にはキツイわ
もう自力で体温下げる能力がウルトラマンくらいの短時間しかないわ
塩タブレットもっときなよ
os1を飲んで「美味しい」と感じたら、やばいらしいな。通常なら、しょっぱいと
灼熱40度の倉庫作業で倒れた社員を「甘え」と断じて呼び戻す大内さんのLINE。
ネタにしてもマジにしても、最後に総務部の井上さんにアウト宣言されてて草。
こういうのは絶滅するといいで