【悲報】熱中症により近畿で240人以上が救急搬送される「騒ぎすぎw今年クーラーつけてない」「成仏してクレメンス」 2ch反応まとめ
2ちゃんねるまとめっと座禅 / ようつべ動画まとめ / エンタメと趣味 / トレンド / ニュース速報 / ニュース速報まとめ / ライフハック / 人生と哲学 / 地震・災害 / 旅行 / 暮らしと生活 / 雑談スレまとめ
近畿で240人以上が熱中症搬送 京都市38.5度
3連休最終日の16日も近畿各地は猛烈な暑さに見舞われ、熱中症の疑いで少なくとも240人以上が救急搬送されました。
最高気温38.5度を観測した京都市。祇園祭を目がけてやってきた観光客もこの暑さにはびっくりです。
「ちょっともう帰ろうかなと、子どもが限界なんで。1時間もいてないと思います。祇園祭を見せたいと思ってきたんですけど、ちょっと限界かな」(女性)
「初めての日本の夏なので、かなり暑くてびっくりしました。(Q.暑さ対策は?)『リコリス』を食べています。苦い飴なんですけど、暑さ対策にいいです」(イタリアからの留学生)
今年最高の36・9度を観測した大阪市。河川敷では大勢の人が夏の定番・バーベキューを楽しんでいました。ヘリコプターから各スポットを見てみました。
「舞洲にある野球場です。夏の甲子園の地方予選が行われていますが、球場全体に日陰はなく、太陽にさらされています」(河野仙志カメラマンリポート)
空から見ても暑いとわかる灼熱のスタジアムでは…
「(観客らが)ぐったりしています」(河野カメラマンリポート)
大勢の家族連れであふれていたのは、兵庫県三木市の大型プール「ネスタリゾート神戸」。水着姿で天を見上げ待ちわびていたのは、巨大なバケツから降り注ぐ大量の水でした。プールサイドの景色にはある変化が…
「プールサイドにはたくさんのテントが並んでいます」(河野カメラマンリポート)
かつてプールサイドといえばパラソルが並んでいる程度で、ほとんどの人はシートを敷いて座っているだけでした。それが今では1家族に1つのテントが当たり前に。日本人の日除けへの意識は確実に高まっているようですが、それでも16日、近畿の4府県では少なくとも249人が熱中症の疑いで救急搬送されました。今週も暑い日が続く見込みで引き続き注意が必要です。
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20180716/GE000000000000023527.shtml
本当にマスゴミが騒ぎすぎw
今年はまだクーラーつけてもいない
今も普通に涼しいだろ。
バカじゃないのか?w
自分が死んだのに気づいてないのか
プールが濁ってる、、、
絶対いきたくないね
京都行くとかアホだろ
減塩→熱中症増加
これ豆な
昔から夏の京都は盆地で異常に暑かった。修学旅行では地獄を味わった。
それがこの猛暑なんだから自殺行為でしょう。
最高気温38.5度もあったら、子供を炎天下に出したら駄目だろう
祇園祭なんて見物してる場合じゃないぞ。死ぬよ
近畿熱すぎ
東京オリンピック 7月24日~8月9日
死人出るんじゃね?
大惨事の予感
インド人は?ねぇインド人はびっくりしたの?
日本中にあるエアコン全開にして窓開けておけば涼しくなるんじゃね?
エアコンは発熱は熱移動+本体稼働の熱
暑くなるだけですよ。
うわっ…
マジメ君嫌いじゃないぜ
お前天才だな
将来ノーベル賞貰えるかもな
水道水撒く方が早くて効果的
それするなら河川利用したヒートポンプを使わないと
その発想は無かった
天才とはこういう奴か
地中熱エアコンならそうだな
冷蔵庫も開ければ完璧じゃね?
スゲー天才、論文かけるぞ
エアコンの室外機が吐き出し続ける熱風も気温上昇の原因。
うわぁぁぁ・・・・・
誰かこいつの部屋にスポットクーラー5台運び込んでやれ
スポットクーラーの廃熱側をだろ
つくづく天才
おれスゲーこと思いついたかもしれん
日本中にあるエアコン全てオフにしたら逆に涼しくなるんじゃね?
冷媒によって移動した熱をどうにか内機だけで消化できればそれも可能だな
発明できればノーベル賞とれるぞ
頑張れ
それ、ノーベル賞どころか
物理法則の大変革だろw
ペルチェ素子とバッテリー内蔵するか?
ベルチェ素子って温度差で発電するイメージだったわ
逆もいけるん?
電気流せば冷やしたり暖めたりできるよ
小型の卓上冷温庫(切り換えできる奴)はペルチェだったりする
あと観賞魚用の小型クーラーとか
さっき書いたのはクーラーで回収した熱を発電に使ってバッテリーに充電って感じ
まあ実現は無理だろうけど
そんなことしなくても氷室作りまくれば解決するだろ
誰かサーモスに売り込めよ
俺の方が凄い案持ってるよ!
日本列島ドーム化計画!
これにより、暑さや寒さ、豪雨や豪雪の被害も起きない。
農家殺しだな…
とんでもなく暑くなるのが分かってるのに行楽に行くなよ
もし家で涼めないのなら、近所のスーパーや図書館にでも行っとけよ
お前スゲーな
これで温暖な気候の地球上の場所で暑さ対策で勝つるな
エアコンは熱い空気を取り込み冷やして排出すると同時に外部モーターから熱い空気を排出するというおバカで非効率的なな機械なのだよ?
エネルギー保存の法則
またまた、
はっ、ホンマや~
杉本さん乙
室外機も全開パワーだよな!
爆釣りですね
一理あるw
だいぶ前の祇園祭の宵山の夜、暑くてうだりそうだったけど
近くのビルの入り口から冷房の冷たい空気がサッと流れ込んできた時にはホッと一息つけた。
バカだなぁwww
太陽に直接クーラー付けた方が冷えるだろ
頭、よろしおすなぁ
寒すぎて窓が曇ってるコンビニとかあるからな
他国に室外機があれば日本は涼しくなるかもな
逆に日本中のエアコンを暖房設定にすれば
室外機から冷風が出るので窓を開けなくても
外が涼しくなるぞ!
3年はROMらされたものじゃよ…
言ってたねー
まぢか
今月末で終わるわけない。
8月15日まで続く。
みんな寒くなるんじゃ?
2リットルのポカリ
何本でも飲める
熱音響冷却でもしないと難しいな
アスファルトの色を変えられないのかね
打ち水は、返って逆効果だよ。
湿度計が上がって体感温度が上がる。
アスファルトの熱を水蒸気に変えてばら蒔くだけ。
大量に水をかけて、水温までアスファルトの温度を下げれば良いけど。
アスファルトが水温まで下がらなくても、水が水蒸気になっているのなら
気化熱のぶん周囲の気温は下がってるよ
その水蒸気を風がどこかへ運ばないと蒸し暑いだけ
水が気化したぶん、確実に温度が下がってるのはガン無視ですか?w
気化熱で確かに温度は下がるけど
風無いと地獄になるぞ
サウナよりスチームサウナのが温度低いの知ってるよな?
中途半端に夕立が降ると、その後蒸し風呂になるのと同じだよね。道路が舗装されてない頃は
涼しくなったらしいけどね。
夕勃ちがなくなったよね。あれが無いせいで熱がそのまま翌日まで持ち越されて気温上がる。
夜になっても気温が下がらないんだよね。揚げ足を取って悪いけど、その変換は注意した
方がいいぞ。
仰るとおりで打ち水って砂利道や石畳には有効だけどアスファルトは蒸すだけだね。
浴衣着た姉ちゃんが店の前のアスファルトに水ぶっかけてるのあるけどあれは許す。
四季があって素晴らしいとか言ってポジティブに捉える日本人
昔はこんなに暑くなかったやろ。
室外機が熱風出すエアコン切って
アスファルトを土に変えて
土壁にして
森林増やせば気温下がるだろうが無理ぽい
昔の方が暑かったと思う
なかなか寝付けなかった
昔は33度でもすんごい暑い日扱いだった
しかも本土主要部には冬らしい冬が無いしな。
そりゃヨーロッパよりは四季は豊かかも知らんがハルビンあたりに比べりゃ屁でもない。
温暖化?地球の最初の生物は沸騰した硫化水素(290度〜)存在しています。
原因が解っているなら、たんなる異常気象。原因が解らず摂氏290以上に成る見込みなら、温暖化。