チェ・ゲバラ
エルネスト・ゲバラ(Ernesto Guevara、1928年6月14日 – 1967年10月9日)は、アルゼンチン生まれの政治家、革命家で、キューバのゲリラ指導者。
「チェ・ゲバラ」の呼び名で知られるが、「チェ」は主にアルゼンチンやウルグアイ、パラグアイで使われているスペイン語(リオプラテンセ・スペイン語をはじめとする諸方言)で「やぁ」「おい」「お前(親しみを込めた)」「ダチ」といった砕けた呼び掛けの言葉であり、ゲバラが初対面の相手にしばしば「チェ。エルネスト・ゲバラだ」と挨拶していたことから、キューバ人たちが「チェ」の発音を面白がり付けたあだ名である。
1928年にアルゼンチン第二の都市ロサリオでバスク系アルゼンチン人とアイルランド系アルゼンチン人の両親のもとに誕生する。1824年にシモン・ボリーバル、アントニオ・ホセ・デ・スクレらのラテンアメリカ解放軍とアヤクーチョで戦ったペルー副王、ホセ・デ・ラ・セルナの末裔であり、経済的には恵まれた家庭であった。
1953年、大学卒業の25日後、友人のカルロス・フェレルとともに再び南米放浪の旅に出る。ボリビア革命の進むボリビアを旅した際に、それまで虐げられてきたインディオが解放され、かつてないほど自由な雰囲気が漂っているのに大きな衝撃を受けた。
その後ペルー、エクアドル、パナマ、コスタリカ、ニカラグア、ホンジュラス、エルサルバドルを旅行し、ハコボ・アルベンス・グスマン時代のポプリスモ(社会主義とする見方もある)政権下のグアテマラに行き着いた。グアテマラで医師を続ける最中、祖国であるペルーを追われ、グアテマラに亡命していた女性活動家のイルダ・ガデアと出会い、共鳴し、社会主義に目覚め、急速にのめりこんで行くとともに、彼女と結婚する。
1958年12月29日にはこの第2軍300人を率いて政府軍6000人が迎え撃つキューバ第2の都市サンタ・クララに突入する。そこで、政府軍の武器と兵士を乗せた装甲列車を転覆させ政府軍を混乱させる。反乱軍を支援する多数の市民の加勢もあり、激戦の末にこれを制圧し、首都ハバナへの道筋を開いた。
1959年1月1日午前2時10分に、フルヘンシオ・バティスタがドミニカ共和国へ亡命し、1月8日カストロがハバナに入城、「キューバ革命」が達成された。闘争中の功績と献身的な働きによりキューバの市民権を与えられ、キューバ新政府の国立銀行総裁に就任するに至った。
引用・出典:
Wikipedia – チェ・ゲバラ
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「bushinside」より – https://www.youtube.com/embed/z6pkrRrFhZY )
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「DzigaVertov2nd」より – https://www.youtube.com/embed/0doOebRkylk )
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「DzigaVertov2nd」より – https://www.youtube.com/embed/eHIXo62ctVI )
1: 2019/07/11(木) 03:47:08.60 ID:yx7pJDvF0
経歴調べたらガチでやべーやつで草ァ
2: 2019/07/11(木) 03:48:25.30 ID:vF0ejGdH0
タバコのおっさん
3: 2019/07/11(木) 03:49:10.94 ID:fszemJRua
マラドーナの肩にタトゥーされとるな
4: 2019/07/11(木) 03:49:20.25 ID:nn/5H0KaK
手巻きタバコのイメージ
6: 2019/07/11(木) 03:50:14.43 ID:5pIP5upeM
元医者かなんかやなかったっけ?
かなりのエリートなんよな
8: 2019/07/11(木) 03:52:14.69 ID:qUJWag0j0
>>6
カストロは弁護士やしな
なぜかああいうことする奴は上級国民が多い
28: 2019/07/11(木) 04:11:23.25 ID:L6FQT+lH0
>>8
尊師も弁護士で反体制派だしな
50: 2019/07/11(木) 04:18:22.66 ID:ui36UCe4M
>>8
インテリ源ちゃんは大衆の船頭たれが共産主義の基本やで
これと一党独裁が相まってグダグダになるんや
56: 2019/07/11(木) 04:19:35.29 ID:XERm1l8C0
>>8
疑問もったり夢見るにもある程度の教育と金は必要なんやろね
140: 2019/07/11(木) 04:45:51.25 ID:hb5BAnqDM
>>56
当時の革命家(テロリスト)は基本留学帰りだからな
ポルポトもそうだし
金がなけりゃ留学できん
142: 2019/07/11(木) 04:46:51.50 ID:RKZJy6g60
>>8
そうだな
7: 2019/07/11(木) 03:51:45.45 ID:ZudskQV00
9: 2019/07/11(木) 03:54:35.85 ID:u8dkxP3B0
ゲバラは権力手に入れても腐らなかったのがすごい
10: 2019/07/11(木) 03:55:08.89 ID:D14Th4Ad0
人殺しまくりなのに崇めるのタブーになってないってすごいよな
11: 2019/07/11(木) 03:55:22.42 ID:HpbsOTHw0
スカトロとコンビ組んでたらしいね
12: 2019/07/11(木) 03:55:50.68 ID:wEGsE4so0
レーニンも弁護士やで
13: 2019/07/11(木) 03:56:38.67 ID:2//8Ova10
シリアのアサド大統領は歯医者やで
14: 2019/07/11(木) 03:56:59.64 ID:oR5BDLFvp
何したかよくわからん
18: 2019/07/11(木) 04:00:55.46 ID:uvlN5dP50
>>14
キューバで独裁政権を倒した社会主義者
16: 2019/07/11(木) 03:58:51.30 ID:D14Th4Ad0
>>14
自分の軍隊を鍛え上げてアメリカ大統領の護衛に紛れ込ませたりした
2人いれば原子力発電所乗っ取れるレベルの練度らしい
17: 2019/07/11(木) 04:00:35.29 ID:oR5BDLFvp
>>16
メタルギアにありそうな話やな
20: 2019/07/11(木) 04:01:45.41 ID:FD/Nzw5Rd
>>17
刃牙であったンだわ
143: 2019/07/11(木) 04:47:17.38 ID:TmBZUN7T0
>>17
ありそうどころかゲバラは明らかにモチーフになってるぞ
19: 2019/07/11(木) 04:01:21.27 ID:uvlN5dP50
>>16
ゲバルやん
15: 2019/07/11(木) 03:58:41.43 ID:HN3pftucM
2Pはカストロ
21: 2019/07/11(木) 04:03:04.88 ID:RKZJy6g60
キューバて失敗国家?
23: 2019/07/11(木) 04:05:58.55 ID:uvlN5dP50
>>21
日本の次に成功した社会主義国家やぞ
25: 2019/07/11(木) 04:08:38.89 ID:RKZJy6g60
>>23
アメリカ人は医療うけれないけどキューバは無料て皮肉だなあ
27: 2019/07/11(木) 04:10:42.28 ID:uV8GtWHh0
>>23
キューバ国民の月給2000円なのに?
33: 2019/07/11(木) 04:12:52.95 ID:RKZJy6g60
>>27
医療費教育費住居無料
35: 2019/07/11(木) 04:13:57.79 ID:uV8GtWHh0
>>33
それと引き換えに月給2000円て地獄やんけ!w
37: 2019/07/11(木) 04:14:33.35 ID:uvlN5dP50
>>35
皆平等やぞ
40: 2019/07/11(木) 04:15:01.54 ID:uV8GtWHh0
43: 2019/07/11(木) 04:15:45.25 ID:tnOWfmuM0
>>40
競争がないから気楽やん
44: 2019/07/11(木) 04:16:36.95 ID:uV8GtWHh0
>>43
これはニートの鑑
53: 2019/07/11(木) 04:19:06.14 ID:dNO/xsfTM
>>35
アメリカに亡命手続きの順番待ちしとる医者は多いみたいやしな
34: 2019/07/11(木) 04:13:17.46 ID:4V4ngufv0
>>27
贅沢はできなくともダラダラ生活できるんだよなあ
38: 2019/07/11(木) 04:14:34.65 ID:uV8GtWHh0
>>34
それをうらやましがるのは2000円の収入すらないガチニートだけ定期
45: 2019/07/11(木) 04:16:43.10 ID:NUTBHU/B0
>>38
言うて物価があれやし
48: 2019/07/11(木) 04:17:39.78 ID:uV8GtWHh0
>>45
しょぼいキューバ国産しか変えない地獄
52: 2019/07/11(木) 04:18:55.55 ID:uV8GtWHh0
>>48
×変えない
○買えない
57: 2019/07/11(木) 04:20:28.46 ID:AhKfmQHPa
>>27
ほぼ無料で衣食住が受けられる
職の心配はなく年金の基準も緩いし医療や教育は全てタダ
稼ぎたい奴はブラックマーケットで稼げる
日本みたいな先進国と比べたら貧しいかもしれんが
キューバは生きていく分には不自由しない国やし世界的に見れば恵まれてるで
63: 2019/07/11(木) 04:22:14.66 ID:uV8GtWHh0
>>57
月給2000円のそんな生活に希望を抱くのはニートと乞食だけ定期
66: 2019/07/11(木) 04:23:11.15 ID:AhKfmQHPa
>>63
日本に比べたら貧しい言うとるやん
77: 2019/07/11(木) 04:26:01.94 ID:uV8GtWHh0
>>68
社会主義に夢見てるガチニート乙w
69: 2019/07/11(木) 04:24:10.94 ID:uV8GtWHh0
>>66
日本どころかアフリカより貧しい定期
74: 2019/07/11(木) 04:25:16.32 ID:uV8GtWHh0
>>71
キューバに夢見るニートが発狂してて草生える
81: 2019/07/11(木) 04:26:35.85 ID:U2oFVQz4a
>>71
よう言われるけど人間は自分が言われたくないこと、コンプレックスを持ってることを煽りに使うからな
22: 2019/07/11(木) 04:05:22.53 ID:1y9zItACa
ゲバラはアーケードはクソ難易度やったけどファミコン版はフリーコンティニューなのでゴリ押しが楽しかったわ
あと刃牙のゲバルは出した意味が分からん
24: 2019/07/11(木) 04:07:18.93 ID:1y9zItACa
ゲバラ関係無いけどキューバ危機で核戦争1秒前くらいまで迫ったらしいってのは聞いたわ
26: 2019/07/11(木) 04:08:53.73 ID:9uM0Lkoc0
中学のころ何もしらんでこいつTシャツつけていきってたわ
29: 2019/07/11(木) 04:11:49.31 ID:dNO/xsfTM
カストロに見捨てられるほどの理想主義者
カストロはああ見えて現実主義者やから革命起こす前はむしろアメリカから援助受けてたくらいやしな
30: 2019/07/11(木) 04:11:55.95 ID:KKsi4eiod
わいに似てる
31: 2019/07/11(木) 04:11:58.62 ID:eISa5PyiM
「よく狙え。お前は今から一人の男を殺すのだ」
32: 2019/07/11(木) 04:12:03.25 ID:4V4ngufv0
革命おじさん
36: 2019/07/11(木) 04:13:58.73 ID:mZjdej1ip
ゲバラとか好きそう
39: 2019/07/11(木) 04:15:00.94 ID:RKZJy6g60
あれやんキューバの選手めじゃーで活躍させてドルを送金させたらええやん
41: 2019/07/11(木) 04:15:26.32 ID:VQUBkb8L0
=ワイゲバラ
だっけ
42: 2019/07/11(木) 04:15:36.68 ID:4V4ngufv0
こんなスレで煽る意味がわからん
46: 2019/07/11(木) 04:16:52.54 ID:RKZJy6g60
共産国家なのによく飢餓ださないよなあ
49: 2019/07/11(木) 04:17:59.86 ID:/sGjIufNa
ワーオ
51: 2019/07/11(木) 04:18:33.20 ID:HmOw/go2p
アメリカでこいつのシャツ着てたら殺されても文句言えんって聞いたけどガチ?
58: 2019/07/11(木) 04:20:53.20 ID:dNO/xsfTM
>>51
マイアミで着てお外歩いてみ
亡命者たちから手厚い歓迎ウケるで
54: 2019/07/11(木) 04:19:09.20 ID:klfdkwR90
2000円2000円うるさいのがいるけど物価や通貨制度も考えてなくて草
60: 2019/07/11(木) 04:21:14.79 ID:uV8GtWHh0
>>54 海外のものが一切買えないことを理解してない経済オンチがいて草
しょぼいキューバ産のみの生活やで
67: 2019/07/11(木) 04:23:29.18 ID:klfdkwR90
>>60
別にええんちゃう
すべての国が裕福になることなんてないんやから
55: 2019/07/11(木) 04:19:34.73 ID:ui36UCe4M
そらグリエルも亡命しますわ
59: 2019/07/11(木) 04:21:13.33 ID:YK58Qakya
亡命するやつ多いイメージ