サンマ
サンマ(秋刀魚、学名:Cololabis saira) は、ダツ目-ダツ上科-サンマ科-サンマ属に分類される、海棲硬骨魚の1種。北太平洋に広く生息する。
食材としても重宝されて、特に日本では秋の味覚を代表する大衆魚である。
秋のサンマは脂肪分が多く美味であり、特に塩焼きは日本の「秋の味覚」の代表とも呼ばれる。日本では、塩焼きにしてカボスや、スダチ、ユズ、レモン、ライムなどの搾り汁やポン酢、醤油などをかけ、大根おろしを添えて食べることが多い。
サンマは餌を食べてから排出する時間が30分程度と短いため、内臓に独特のクセはあるがえぐみは少なく、塩焼きのはらわたを好んで食べる人も多い。日本各地でサンマ祭りが行われる(一例として「目黒のさんま#さんままつり」)。
引用・出典:
Wikipedia – サンマ
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「さばけるチャンネル」より – https://www.youtube.com/watch?v=PUFnuoC7Cns&t=3s
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「camesky」より – https://www.youtube.com/watch?v=_prvCej9Ovo
158: 2018/07/03(火) 21:17:19.61
>>1
味覚障害やろ
167: 2018/07/03(火) 21:48:51.01
>>1
じゃあ、身と交換したるわ
180: 2018/07/03(火) 22:33:12.46
>>1
まずいわ、あんなの。苦いしよお。
なーに、わかる大人顔してんだよ
188: 2018/07/03(火) 23:00:19.55
>>1
一番美味いわけじゃないけど
大根おろしと身とはらわた一緒に食うと美味いんだよなあ
捨てるなんてもったいない
190: 2018/07/03(火) 23:04:28.24
>>1
育ちが悪い証拠。
218: 2018/07/04(水) 01:08:32.89
>>1
魚の餌ってなに
・赤虫
・海草
・その他虫
それらの未消化物も食べるのか?
271: 2018/07/04(水) 12:54:20.62
>>1
これは同意
でも量を食べるものではない
内蔵が好きと言ったら、他のやつらが分けてくれたけど、そういうもんじゃないんだよなあ
288: 2018/07/04(水) 15:54:25.30
>>1
はらわたはお前にやる、残りの身は俺が食う
骨と尻尾は>>287が片付ける
295: 2018/07/05(木) 10:09:59.04
>>1
お前が今食べてるサンマは去年捕れた冷凍サンマだぞ
302: 2018/07/05(木) 18:25:55.01
>>1
うわー貧乏くさい貧乏人が通ぶるな
はらわたなんか食うか乞食
2: 2018/07/03(火) 19:23:49.20
不味いわ
148: 2018/07/03(火) 21:10:56.94
>>2
内蔵の全部やないで?しろいやつやで?
3: 2018/07/03(火) 19:23:55.90
と言いつつ・・・一番美味い背中の部分はワシのもの・・・!
4: 2018/07/03(火) 19:25:12.89
じゃあ僕のサンマのハラワタ全部あげるよ
7: 2018/07/03(火) 19:26:12.45
捕獲2時間以内だっけ 胆のうが破れて胆汁液が回って苦くなる前のサンマの腸食ってみたい
8: 2018/07/03(火) 19:26:20.24
ワタに重金属とか溜まってそう
42: 2018/07/03(火) 19:43:07.59
>>8
これ
イカのはらわたも然り
61: 2018/07/03(火) 19:52:27.12
>>42
秋刀魚って当年魚じゃなかったっけ?
9: 2018/07/03(火) 19:26:41.18
あんなもん食って通ぶってる奴の気が知れないわ
84: 2018/07/03(火) 20:00:31.41
>>9
サザエのうんこの部分とかな
281: 2018/07/04(水) 14:43:41.42
>>9
通とかじゃなくて
酒にあうんだよ
それだけ
10: 2018/07/03(火) 19:26:51.03
魚の食った虫が入ってるよ
120: 2018/07/03(火) 20:20:18.37
>>10
さんまは消化がはやいから、捕獲されてから水揚げされる頃には胃の中は空っぽらしいよ。
11: 2018/07/03(火) 19:26:51.63
一番うまいわけねえだろw
一番うまいならはらわただけ売ってるわ
12: 2018/07/03(火) 19:26:57.76
うんk入ってるんだ
161: 2018/07/03(火) 21:30:05.10
>>12
ちりめんじゃこやししゃもやいりこも食うなよ
13: 2018/07/03(火) 19:27:13.85
苦いもん
16: 2018/07/03(火) 19:27:53.97
寄生虫もそのままだぞ
17: 2018/07/03(火) 19:28:01.82
旨いよな
でも痛風になったから泣く泣く残してる
124: 2018/07/03(火) 20:30:14.50
>>17
諦めるな
俺も痛風持ちだが食料由来のプリン体は少ない
食ってしまうことより排出することを考えよう
18: 2018/07/03(火) 19:28:24.27
若い頃は頭からしっぽまで全部食べれたけど
最近は骨まで食べれない
19: 2018/07/03(火) 19:28:46.01
土人の食い物
20: 2018/07/03(火) 19:29:14.92
赤くてヒモみたいのあれ、虫だから
21: 2018/07/03(火) 19:29:18.00
寄生虫うねうね見ちゃうととても食べる気にならない
22: 2018/07/03(火) 19:29:34.88
サンマの頭、骨、尻尾以外は全て食らい尽くす
23: 2018/07/03(火) 19:29:42.65
背開きにして中骨取って大根おろし挟んでポン酢をかけたら頭と骨以外全部食べられる
24: 2018/07/03(火) 19:29:46.50
さんまだけはらわた食うよな
25: 2018/07/03(火) 19:29:57.09
うんこ詰まってんのに食うかよ
26: 2018/07/03(火) 19:30:08.23
じゃあ、はらわただけ食ってろ
27: 2018/07/03(火) 19:30:32.06
29: 2018/07/03(火) 19:31:53.74
>>27
アホかサンマよりアジの方が味方です
30: 2018/07/03(火) 19:32:33.88
サンマー麺にはらわたが入ってんよ
31: 2018/07/03(火) 19:33:49.59
ファーーーww
32: 2018/07/03(火) 19:34:00.73
マイクロプラスチック問題はサンマにも関係あるんですかね~?
33: 2018/07/03(火) 19:35:42.07
小さい虫がいるよね
34: 2018/07/03(火) 19:36:18.41
そう思うだろ?
でも通ぶってる奴は今度は
棒受け網漁だと鱗がハラワタに入って不味いとかいってマウントとりだすんだわ
35: 2018/07/03(火) 19:37:59.76
端に鱗が綺麗に並んで入ってるの罠だろ
36: 2018/07/03(火) 19:38:17.24
そういや最近サンマ喰ってないな
外食チェーンでサンマ定食喰える所有るっけ?
37: 2018/07/03(火) 19:38:36.68
最近なんかの番組で紹介された「さんまんま」
北海道の弁当のようだけど、かなり旨そうだった
38: 2018/07/03(火) 19:39:27.71
頭からかぶりついて何も残らん
39: 2018/07/03(火) 19:39:50.05
分かった今度からはらわたお前にやるから身は俺にくれよな
41: 2018/07/03(火) 19:43:06.64
漁獲方法だろうけどウロコがめっさ詰まってる個体に当たると泣く泣く捨てる(´・ω・`)何あれ
127: 2018/07/03(火) 20:33:46.40
>>41
網で捕る秋刀魚は一緒に網に入った別の秋刀魚の鱗を飲み込んでしまう
捕り方によってその辺が違うのだが
高い秋刀魚は鱗を飲んでいないものが多い
当たり外れはあるが
131: 2018/07/03(火) 20:37:31.61
>>41
ウロコは消化管に詰まってるから
お腹を開けたときに、ハラワタを崩さずに
消化管の部分だけをまとめて取り除けば
あとはウロコに悩まされずに美味しく食べられる
43: 2018/07/03(火) 19:43:33.19
はらわた美味くするにはな、炭火でじっくり焼くと良いんだよ。
遠赤外線で中からじっくり火が通ると、はらわたの水分が飛ぶんだ。
そうすると嫌な生っぽさとか生臭さとか無くなるんだよ。
そしたらほろ苦くて美味い。
44: 2018/07/03(火) 19:43:52.35
焼く前に頭と内臓は取ってる
49: 2018/07/03(火) 19:47:41.50
>>44 それな
つか、頭取らね~と魚焼きグリルに入らなくね?
45: 2018/07/03(火) 19:45:27.82
好きだったが鱗がごっそり出てきて無理になった
46: 2018/07/03(火) 19:46:24.68
以前、小料理屋で食べた秋刀魚の肝醤油焼きクッソ旨かった
47: 2018/07/03(火) 19:46:36.20
蟹味噌
48: 2018/07/03(火) 19:47:18.33
ファブル に影響されて、
よく焼いて頭、骨を食べるようになった
50: 2018/07/03(火) 19:47:43.42
それなりの鮮度で酒のつまみとして食うならうまい
51: 2018/07/03(火) 19:48:02.13
昔は食ってたけどここ10年位はまずくて食えない
52: 2018/07/03(火) 19:48:25.77
最近のサンマは大量のウロコ飲んじゃってること多いからな
うっかりすると口の中がウロコだらけになる
サンマのはらわた賛否両論
一回口内鱗まみれになってからは残してるわ