サッカー日本代表まとめ|日本vsポーランド戦 スタメン入替えは正しかったのか?敗北でも決勝T進出「ポーランド相手に舐めプするから」 2ch反応まとめ
2ちゃんねるまとめっと座禅 / なんJ・VIPまとめ / ようつべ動画まとめ / エンタメと趣味 / スポーツ / テレビ・芸能 / トレンド / ニュース速報 / ライフハック / 人生と哲学 / 国際・海外 / 文化・サブカル / 暮らしと生活 / 雑談スレまとめ
サッカー日本代表
サッカー日本代表(サッカーにっぽんだいひょう、サッカーにほんだいひょう)は、公益財団法人日本サッカー協会 (JFA) によって編成される日本のサッカーの年齢制限のないナショナルチーム。
FIFAワールドカップには6度出場しており、最高成績は2002年大会と2010年大会のベスト16。AFCアジアカップでは最多となる4度の優勝を記録している。
2010年南アフリカW杯後、アルベルト・ザッケローニは、年棒約2億5000万円で日本代表監督に就任し、2014年ブラジルW杯まで指揮を執った[21]。
ブラジルW杯後、ハビエル・アギーレが、年棒約2億円で日本代表監督に就任したが、スペインのクラブ監督時代の八百長疑惑により、2015年2月3日契約解除となった。
同年3月12日、ヴァヒド・ハリルホジッチが、年棒200万ドル(約2億7000万円)で日本代表監督に就任した[21]。2018年ロシアW杯まで指揮する予定であったが、2018年4月9日に解任され、西野朗JFA技術委員長が日本代表監督に就任した。
引用・出典:
Wikipedia – サッカー日本代表
サッカー日本代表 日本vsポーランド戦
\#日本代表 世界の16強へ!!👏/
⚽#ロシアW杯 グループH
vs コロンビア🇨🇴(2-1)
vs セネガル🇸🇳(2-2)
vs ポーランド🇵🇱(0-1)⚽決勝トーナメント1回戦
📅7月3日(火) ⏰03:00
🆚#日本×#イングランド or #ベルギー#daihyo #samuraiblue #西野ジャパン #ワールドカップ pic.twitter.com/S9F0GSpjNo— Goal Japan (@GoalJP_Official) 2018年6月28日
日本代表 スタメン
🇯🇵スタメン発表🇵🇱
運命のポーランド戦へ、スタメン6人変更…引き分け以上で決勝T進出!🔻記事はこちらhttps://t.co/gaXj42igDq
🗣編集部より
「#ポーランド代表 戦のスタメンが発表されました❗みんなで声援を送りましょう‼」#WorldCup #JPN #POL #日本代表 #daihyo pic.twitter.com/8cLMAWMHQU— サッカーキング🇯🇵 (@SoccerKingJP) 2018年6月28日
ポーランド代表 スタメン
🏆ロシア・ワールドカップ
【スタメン】
🇵🇱ポーランド代表
🇯🇵日本代表ポーランドの神様・FWレヴァンドフスキ(🇩🇪バイエルン)がスタメン⚽ pic.twitter.com/luSEdjaNpW
— サッカーマニアblog🇵🇱🇨🇴🇸🇳🇯🇵 (@soccermaniablog) 2018年6月28日
試合経過
https://t.co/5sCfpCs5u2
【ワールドカップ 日本vsポーランド】前半、ポーランドのグロシツキのシュートを防いだ #川島永嗣。汚名返上の好セーブでした。0-0で前半終了です。(晋)#WorldCup #JPN #POL #Russia2018 #SAMURAIBLUE #ポーランド戦 pic.twitter.com/uEkTlxdmhC— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2018年6月28日
#WorldCup H組順位表🏆
日本vsポーランド
前半終わって0-0
※前半32分のGK川島のスーパーセーブのシーン#ロシア#ワールドカップ#サムライブルー#ワールドカップ2018#日本代表#daihyo pic.twitter.com/3SjXPM11G2— サル☆ザル@初号機 (@maimi2009) 2018年6月28日
【H組:日本0-0ポーランド】
後半、大迫(左)との交代でピッチを出る岡崎(撮影・江口和貴)#西野ジャパン #daihyo #日本 #ポーランド #WorldCup #ワールドカップ #JPN #POL #JPNPOL #西野ジャパンポーランド戦
▼▼セネガルvsコロンビアと二元速報▼▼https://t.co/xRxtESzZPY pic.twitter.com/jjxazp7yu7— ニッカンサッカー (@nikkan_soccer) 2018年6月28日
また川島ナイス! #川島永嗣 #日本代表 #侍ブルー #日本VSポーランド pic.twitter.com/0c3AUXdveg
— TAKA (@taka_buzz95) 2018年6月28日
#WorldCup
客席に神がいるW杯 日本vsポーランド戦 pic.twitter.com/fwbQHU6onB— ふみのさと_ (@yuyusihumiki) 2018年6月28日
https://t.co/5sCfpCs5u2
【ワールドカップ 日本vsポーランド】後半14分、ポーランドにFKから失点を許してしまいました。日本の巻き返しに期待しましょう!(晋)#WorldCup #JPN #POL #Russia2018 #SAMURAIBLUE #ポーランド戦 pic.twitter.com/n3ZPbxyA7w— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2018年6月28日
コロンビア!きた! pic.twitter.com/RO8PCLq4D9
— ゆっけ (@yukke_aq77) 2018年6月28日
@コロンビア pic.twitter.com/WyadkH6bkd
— 春砂漠 (@laser_cruster) 2018年6月28日
【日本vsポーランド】
0-1でポーランド勝利。日本は負けを喫しましたがコロンビアがセネガルに勝利したため、グループHを2位の成績で決勝T進出を決めました!#FIFAワールドカップ #ロシアに届け#daihyo— フジテレビサッカー (@cxfootball) 2018年6月28日
試合結果
【2分でわかるロシアW杯】
#日本 #JPN が2大会ぶり決勝トーナメント進出
#日本 は #ポーランド #POL に0対1で敗れたももの、もう1試合は #コロンビア #COL が #セネガル #SEN に勝利。日本とセネガルが勝ち点4で並びましたが、警告ポイントの差で日本が2位に。 pic.twitter.com/6PK95OLj2f— NHKサッカー (@NHK_soccer) 2018年6月28日
日本代表のグダグダボール回しと
ポーランドの謎の選手交代です。永久保存版にどぞ#ポーランド戦 pic.twitter.com/uO3lpweCHl
— やすたけ てるなが (@terutyan2002) 2018年6月28日
今日の日本vsポーランドTLの荒れっぷりが物語ってるな
— さっちゃん (@Rin_sattyan111) 2018年6月28日
西野日本、決勝Tへ先発6人代え!武藤岡崎2トップ
【ボルゴグラード(ロシア)27日】日本代表の西野朗監督(63)が今日28日の1次リーグ突破がかかるポーランド戦に、超サプライズ布陣を送り出す。
3戦目で初めて先発を入れ替えるが、何と過半数6人も変更する可能性が浮上。初戦、2戦目で得点した4人を引っ込めFW岡崎慎司(32)、FW武藤嘉紀(25)の2トップを採用する見込みだ。引き分け以上で突破が決まる大一番。ここまで采配ズバリの勝負師が、大バクチに打って出る。
西野監督の決断は、日本サッカーを揺るがす規模の壮大かつ思い切ったものになりそうだ。W杯の大舞台でも一貫して攻撃的。勝った初戦のコロンビア戦前も「スタートからリアクション(受け身の守備的)サッカーは望みたくはない」と強調し、その通り戦い、サランスクの奇跡を起こした。
1次リーグ突破のかかるポーランド戦。引き分け以上で2大会8年ぶりの決勝トーナメント進出が決まる。もう1試合の結果次第で、敗れても可能性は残る。ある程度、守りを重視し、引き分け狙いの選択肢もあるが、セネガル戦同様、それはしない。それどころか激しく動く。思い切って1、2戦不動だった先発を6人も入れ替え超アグレッシブにいく。描くプランは次の通りだ。
最前線にずっと温めていた岡崎と武藤を2トップで並べる。この形は、セネガル戦の終盤に陣形を変えて、テスト済み。大黒柱の大迫はベンチに置く。
4-4-2の両サイドは、これまでの左に乾、右に原口ではなく、左に申し子の宇佐美、右には何と酒井高を配するウルトラC。宇佐美はセネガル戦でデビューさせている。酒井高の起用は、最後まで見極めるとみられるが、交代も含めどの手を打っても当たるほど神懸かっている。ただの思いつきではなく、確たる根拠、自信がありそうだ。
26日にすでに心に決めていたGK川島の起用とMF長谷部のベンチスタートは、間違いないところで、まさしく総力戦になる。就任以来、一貫して「W杯、代表というのはバックアッパー(控え選手)たちの充実度、コンディションがすべて」と言い続けてきた。この勝負どころで、控えだった選手たちの気持ちと思いにかける。
この短期間でチームをまとめ決勝トーナメントに導けば、任期はW杯までだが、続投の流れも急加速しそうだ。同時刻のセネガル―コロンビア戦の状況は、今大会から導入された通信機器で得られるが「あまり、他会場も気にしたくはないですし、選手にも伝えるつもりはない。デリケートな3戦目になってくるので、ベンチワークも非常に重要になってくるんじゃないかなと思います」。指揮官の思いは、目の前で、自力で決める―。思いを劇的先発変更に込める。
引用・出典:
https://www.nikkansports.com/soccer/russia2018/news/201806270000880.html
決勝トーナメント進出したらもはや事件なんだけど川島パイセン。。。