サッカー日本代表歴代GK最強は誰なん?「PK最強の川口」「安定感の楢崎」「リーグアンの川島」「結局この3人の誰がスゴいかの話に」 2ch反応まとめ
2ちゃんねるまとめっと座禅 / なんJ・VIPまとめ / ようつべ動画まとめ / エンタメと趣味 / スポーツ / トレンド / ニュース速報 / ニュース速報まとめ / ライフハック / 事件・事故 / 人生と哲学 / 哲学 / 学問 / 文化・サブカル / 歴史 / 海外の反応まとめ / 現代史 / 雑談スレまとめ / 面白ネタまとめ
ゴールキーパー
ゴールキーパー(Goal Keeper)とは、サッカー、ハンドボール、ホッケー、アイスホッケー、ラクロス、水球、フットサルなどの競技で見られるポジションである。ゴールキーパーの役割は、相手が自分のゴールでボールを入れて得点しようとする事を防御すること(セーブ)であり、最終的なデフェンダーとも言える。これはすべての競技において共通している事項である。
キーパーと略すこともある。略称としては他にアルファベット2文字でGKと表す場合もある。
一般的に、ゴールキーパーは他のポジションの選手と比べて、ボールやパックを手で掴めるなど異なるプレーが求められていたり、またボディーコンタクトに対して無防備になることもあるので特別なルールが適用されている場合が多い。また、どの競技もフィールドに1人のみと定められているのが通例である。
引用・出典:
Wikipedia – ゴールキーパー
長くずっと一緒に予選を闘ってきた西川だろ。
川島応援団長の、今季の失点ヤバいぞ?
勝敗表真っ黒だし。
ホリプロ槙野が指示されて西川の足を引っ張った。
ホリプロサイアクだな。
残念ながら、日本の歴代GKなんて、まさにレベル低いどんぐりの背くらべで
議論するに至らない
まじでな
こんなのイチイチ考えるまでもないでしょww
楢崎に失礼
お主は本当にサッカーファンかい?
外国人もみんな楢崎一択と言ってる
楢崎があまり厳しいシュートを打たれないのはDFへのコーチングがしっかりしてるから
チョンボも川口に比べるとずっと少ない
サンドニでめったくそやられた印象が強いから楢崎を低評価してる人がいるけどね
川口は逆にアトランタ五輪ブラジル戦で完封した時の印象が強くて高評価してる人が多い
でもその直後の2試合ではめったくそにやられてる
アジア相手の試合でも2~3点ぐらい簡単に取られてるから実はそれほどセーブ率は高くない
楢崎はサンドニで過小評価され、川口はマイアミの奇跡で過大評価されているといった感じ
ほーん。やっぱり楢崎って凄かったんやな。川島はどうや?
川島もどちらかと言えば川口タイプ
Gk川口で挑んだW杯は2大会ともグループリーグ敗退
おまけに0勝5敗1分け(11失点)
アトランタ五輪といいグループリーグ3試合のうち1試合大活躍しても他の2試合がボロボロだとな…
川口は勘や反射神経がキモの選手だから判断が一瞬でも遅れた時に身長やリーチの短さでリカバーできなかった
川島はやや川口寄りかも知れないが身長が全然高いから良いんだろうな
ポジショニング 楢崎>>>川島>川口
至近距離でのセービング 川島>川口>楢崎
ハイボール処理 楢崎>>>川島≧川口
フィード 川口>楢崎>川島
pk 川口>>>川島>楢崎
メンタル 川島>楢崎≧川口
こんなイメージ
代表の川口はPAの外からミドルシュート決められまくってる印象しかない
W杯予選でもアジアカップでもW杯でも
反射神経は良いから至近距離のシュートには強いが
判断が悪いからミドルに弱いんだろうな
こんな感じやろな。ただフィードに関してはこの3人で誰が良いのかはわからん
楢崎と川島ってフィード上手いイメージがないわ
今は認めてる
主に根性だが
一番好きなのは楢崎だけど彼だけスマートすぎて
根性だけは他の2人に負けてると思う
本人も自分のこと「要領がいい」と言う
ちなみに川口は自分のこと「不器用」と言う
川島もたぶん自分を器用だとは思ってないと思うんだけど
引退してもテレビの仕事は無理だな
川島に関して言えば、結構これ決められてたら負けてたろうなって試合を
自身のビッグセーブで救って勝ちに繋げてるよ
その点だけでもGKとして凄い仕事をやってるのは間違いない
ほぼ毎試合1本は1対1やフリーでのシュートをビッグセーブするから、FWで言えば毎試合得点してるようなもんだろう
日本人GKが4大リーグの上位クラブやCLで
普段から当たり前のように世界的な大舞台で活躍できるようになれば価値観変わるだろうけど
現状はそうでない以上は、やはり代表ありきで国際大会やアジア予選での印象になるな
これがGKとしてベスト
ビッグセーブは稀にしかないもので、毎試合ビッグセーブがあるのは、その前が出来ていないだけ
そう
ビッグセーブが多いのはコーチングがしっかり出来ないから自らピンチを招いてるだけ
ボクシングで言えば紙一重で相手の必殺パンチを交わしている状態
強いボクサーは相手に近距離でそんな危険なパンチは打たせない
サッカーのGKも同じ
確かに1本強烈なのを決められたら立て続けに失点して3~4点と取られるのをの何回も見た事がある
完封してる間は神懸ってるんだけど失点した瞬間に脆くなるイメージ
やっぱり安定感抜群だった楢崎は凄かった。
川島は実績では歴代No.1だろう。というかこれから海外で通用する日本人GKなんて出てこないだろう。川島はほんとに過小評価されてる。
紙一重の勝負で最期に勝敗を分けるのはこの2つ
川島はプラス語学
川口は紙一重の大勝負で負けまくりなんだがな
年月を経て誰が何を言い出そうが、自分の目でライブで見た感想は簡単にはゆるがない
でも楢崎も好きw
この二人は歴代最強イケメンGKコンビ
川島はイケメンというよりウホメン
「ウホ、いい男」的な人種が反応しそうなメンw
そんな俺は今中村がイチオシ
楢崎→普通人の中で最も優秀。派手なプレーは無いが淡々と長い期間鮮度が落ちない。遠藤保仁タイプ。
川島→語学力堪能なゴリラ。技術で劣る分をパワーやメンタルで圧倒でき、欧州でも生きられる。本田タイプ。
3人見てきたけど、川口がやはり1番かな。ハマった時は世界最強のストライカーが来ても点取られる気がしない日本人GKは川口だけ。
ただ欧州での実績などから川島も認めつつあるし、若い中村にも伸びることを期待してる。
ゾーンもラインコントロールもできなかった時代だぞw
選手が今とは全然違うしサウジやUAEが格上の時代だったんだ
アトランタの話もそもそもそれ以前はずっと予選敗退あたりまえだったしな
アトランタ行けただけでも奇跡だったしはっきり言って川口のおかげといっても差し支えない感じだった
ワールドカップだって川口が日本で最初にWC本選出たGKだったわけだし
じゃあどうやって岡田は勝ったかというと井原秋田川口で守って勝ったんだよ
今のようなパスサッカーでアジアを圧倒というのはトルシエ以後の話
若い頃の川口がいなけりゃWCは出れ勝ったろうしその後のトルシエ招聘だってなかったかもしれない
まあその前の松永に比べて随分違ったというか同じ職業の人間なのかくらい
違ったからその印象があるのかもしれないが若い頃の反射神経あった川口は
日本最高か川島の次かそのくらいの実力だったと思うよ
20代半ばで反射神経が落ちるに連れて楢崎のが良くなっていったのはその通りだとは思うけど
川口は不安定過ぎる
俺が監督なら怖くて使えない
PK戦の無いグループリーグでは絶対に使わない
決勝トーナメントで楢崎がカード累積なり怪我なりで使えない時は川口に賭けるけど
人気 川口>>楢崎>川島
安定感 楢崎>>>川島>>川口
実力 楢崎>川島≧川口
実績 川島>楢崎≧川口
貢献度 川口>>>楢崎>川島
こんな感じやな。ワイは川口が好きやった
川口 6試合 0勝 1分 5敗
楢崎 4試合 2勝 1分 1敗
川島 7試合 2勝 2分 3敗
貧乏神川口wwwwwwwwwwwwwww
失点数を加えてみた
W杯
川口 6試合 0勝 1分 5敗(11失点)
楢崎 4試合 2勝 1分 1敗(3失点)
川島 7試合 2勝 2分 3敗(8失点)
中立地開催で楢崎がどれだけやれるか見たかったな
まぁ仕方ないよ。松永とか西川とか土肥よりこの3人の方が格上なのは誰がみても一目瞭然だろうしな。
松永なんか劣化楢崎だし
松永って今でこそ偉そうにしてるが、結構下手だったよなw ほんとに劣化楢崎っていあ言葉が似合う選手。
その後漂流したが、昨年度はリーグアンで終盤にポジションを獲得
川口はイングランド2部で居場所を見つけることができず、流れ着いたデンマーク下位でも正GKになれず
両者の違いは実力なのか、言語なのか
実力だろう
GKで川口のサイズは欧州では厳しい
楢崎はトルドやチェフ、ゴードンバンクスみたいな静的タイプ
戦術によっても役割が違うから単純に数字だけでは比較にならんな
安定型にしては珍しくスーパーセーブ連発してた
お前が正気か?誰がみても歴代最高だろ
個人的には楢崎の安心感かな