キルラキル
『キルラキル』 (KILL la KILL) は、TRIGGER制作による日本のテレビアニメ作品。
2013年10月から2014年3月までMBS・TBS・CBC・BS-TBS『アニメイズム』B2にて放送された[1][2]。全25話(テレビ放送24話+未放送1話[注 2])。 TRIGGERにとっては、本作が初のテレビアニメ制作元請作品となる。
かつて、ガイナックスで『天元突破グレンラガン』を制作した主要スタッフがTRIGGERとして独立した後、企画から立ち上げた初のテレビアニメシリーズ作品。キャストには同作品に出演していたメンバーも多く含まれている。
キャッチコピーは「キルカ、キラレルカ」。基本的には荒んだ世界を舞台とした学園バトルものであるが、セル画制作の全盛期風の作画や背景などを多用し、着た人間に人知を超えた力を与える制服や自我を持った制服が登場するという、ファンタジー要素も盛り込まれている。
引用・出典:
Wikipedia – キルラキル
トリガー (アニメ制作会社)
株式会社トリガー(英: TRIGGER Inc.)は、日本のアニメ制作会社。
アニメ制作会社ガイナックスに所属していたアニメーション演出家の大塚雅彦と今石洋之、制作プロデューサーの舛本和也の3人が2011年8月22日に設立したアニメーション制作会社。
社名は「作品が弾丸だとしたら、それを打ち出す引き金でありたい」[1]との想いで名づけた。スタジオ設立前より持株会社「ウルトラスーパーピクチャーズ」の構想を聞かされる。最終的に各グループ企業の自主性を重んじる方針が決め手となり、設立時よりグループ企業として参加している。
オリジナルアニメを得意としているが、『異能バトルは日常系のなかで』で初めて原作のある作品を制作した。
引用・出典:
https://ja.wikipedia.org/wiki/トリガー_(アニメ制作会社)
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「TRIGGER」より – https://www.youtube.com/watch?v=EvjI0QKPe3Y
1: 2018/05/26(土) 19:20:54.62 ID:1JSqTswFd
ダーリンインザフランキスが面白いから終わったら見ようと思うんやが
2: 2018/05/26(土) 19:21:17.36 ID:g2wXsNePM
グレンラガンよりすこ
128: 2018/05/26(土) 19:34:08.76 ID:XLsxV2DH0
>>2
これ
グレンラガンより綺麗事少なめで展開が雑だけど好き
3: 2018/05/26(土) 19:21:24.17 ID:jb8Wa34fM
つまらないかも
4: 2018/05/26(土) 19:21:25.46 ID:7G4eMm9tp
こマ?
5: 2018/05/26(土) 19:21:34.34 ID:n1+TbZxF0
女の子がエッチな格好で戦うのにエッチじゃないアニメ
102: 2018/05/26(土) 19:31:08.63 ID:0LtQs79Pa
>>5
ワイはえっちやと思うんやけどな
みんなこう言うよな
6: 2018/05/26(土) 19:21:38.11 ID:6Bj/VPMc0
ダーリンなんちゃらより面白い
40: 2018/05/26(土) 19:24:44.21 ID:1JSqTswFd
>>6
>>10
こマ?期待してええんか?
7: 2018/05/26(土) 19:21:38.36 ID:g2wXsNePM
でも中盤から主人公が不安定すぎるのはあかんな
8: 2018/05/26(土) 19:21:43.78 ID:y3zcEmIq0
リトルウィッチアカデミア見ろ
16: 2018/05/26(土) 19:22:23.74 ID:1JSqTswFd
>>8
見たで クッソ面白かったわ
33: 2018/05/26(土) 19:23:38.86 ID:gamTnu/f0
>>8
ほんま好きだけど見てる奴あんまおらんよな勿体無い
9: 2018/05/26(土) 19:21:46.09 ID:fNkdq9CJ0
面白くない ただの過大評価
10: 2018/05/26(土) 19:21:50.74 ID:cK+NOFsI0
ダリフラよりは好き
11: 2018/05/26(土) 19:22:02.22 ID:O1DRRtOdd
中盤から失速するで
12: 2018/05/26(土) 19:22:04.20 ID:WPedHrw1p
一話が一番面白かった
あとは右肩下がりや
13: 2018/05/26(土) 19:22:10.74 ID:iP1Ozfjj0
三話辺りから面白くなる
最初は恥じらう流子を見て勃起させるアニメ
14: 2018/05/26(土) 19:22:12.52 ID:gamTnu/f0
ダリフラよりも面白いグレンラガンはもっと面白い
15: 2018/05/26(土) 19:22:13.73 ID:F49v/n/K0
よくわからないけどおもしろいアニメ
17: 2018/05/26(土) 19:22:27.93 ID:MYoNnEWr0
絵がね…
18: 2018/05/26(土) 19:22:39.56 ID:Ka9c1CCbM
恥じらわなくなってからエロくなくなった
62: 2018/05/26(土) 19:27:20.19 ID:9T9PI4BWp
>>18
最初からエロくないやろ
19: 2018/05/26(土) 19:22:46.29 ID:Yuc20hYh0
リトルウィッチアカデミアにしろ
なんか今更ゲームTwitter再始動しだしたから2期やるぞ
20: 2018/05/26(土) 19:22:50.92 ID:2DH2kpMy0
半分くらいから飽きる
21: 2018/05/26(土) 19:22:53.13 ID:PxHcvKkp0
無駄のない構成
22: 2018/05/26(土) 19:22:54.71 ID:uvIEka6Qa
昨日も語っとったやろ
23: 2018/05/26(土) 19:22:55.04 ID:kTQCagJtp
良くも悪くも勢いだけのアニメ
24: 2018/05/26(土) 19:23:04.52 ID:gJD2nPMe0
ところどころ思い出すと面白い
通して見るとつまらない
25: 2018/05/26(土) 19:23:12.46 ID:kTQCagJtp
リョナ好き歓喜
26: 2018/05/26(土) 19:23:13.46 ID:VUiyiwn40
やたらageられてたけどワイは好きやなかった
27: 2018/05/26(土) 19:23:17.32 ID:gOXfxDgna
面白いのか
29: 2018/05/26(土) 19:23:29.63 ID:NtwLFuJN0
やりたいことは理解できるけどグレンラガンに比べて勢いで誤魔化せなかった
30: 2018/05/26(土) 19:23:30.99 ID:nWOHKyHIa
面白かったで
31: 2018/05/26(土) 19:23:31.49 ID:JMrV6JJV0
これをグレン以上に持ち上げてる奴は気持ち悪い
クソオタク炙り出し機
32: 2018/05/26(土) 19:23:37.59 ID:G63+A6db0
半分くらい四天王の面白さだよな
34: 2018/05/26(土) 19:23:55.00 ID:6UH8nR2P0
エロ無しなのに本編ボイスだけでエロパロ作られる程度のアニメ
35: 2018/05/26(土) 19:23:56.53 ID:6cK0gjgF0
1クールでよかった
36: 2018/05/26(土) 19:23:57.22 ID:qB5q3PKS0
ダリフラみたいなの期待したら損するで
37: 2018/05/26(土) 19:24:33.21 ID:FiaMaSNTK
二話だけ観た
主人公の流子が可愛かった
38: 2018/05/26(土) 19:24:41.17 ID:qRJNgAIk0
面白いっちゃ面白いけどダリフラとはまた違うわな
39: 2018/05/26(土) 19:24:43.12 ID:gamTnu/f0
ダリフラにグレンラガンキルラキルリトルウィッチアカデミアみたいな勢いを期待したワイ見事にがっかりしてる
42: 2018/05/26(土) 19:24:56.32 ID:FXTw5WK/p
ダリフラ程度が面白いんなら面白いんじゃないか
グレンラガン>>>キルラキル>>>ダリフラ
43: 2018/05/26(土) 19:24:59.25 ID:DId3oorV0
「恥ずかしがると弱くなる」って設定が無能
一話みたいに顔真っ赤にしながら戦ってる方が良かったンゴ
52: 2018/05/26(土) 19:25:58.45 ID:kTQCagJtp
>>43
そんな設定やっけ?
44: 2018/05/26(土) 19:25:05.77 ID:g6ib5yLl0
パンティ&ストッキング見ろ
45: 2018/05/26(土) 19:25:12.91 ID:rT1cpTCg0
ラルキ…?
46: 2018/05/26(土) 19:25:34.31 ID:j5apCeCT0
ダリフラ>>>グレンラガン>>キルラキル
こんなもん
47: 2018/05/26(土) 19:25:42.18 ID:+6Nkch/N0
聖闘士星矢みたいな感じなんか?あのアニメ
ブロンズがゴールドに歯向かうみたいな
48: 2018/05/26(土) 19:25:47.18 ID:/bIlR3ht0
キルラキルよりグレンラガンがオススメや
50: 2018/05/26(土) 19:25:55.18 ID:pN1sAonHM
キルラキルはノリと勢いだけのアニメや
そこが合わんとつまらんで
合うと最高や!
51: 2018/05/26(土) 19:25:58.01 ID:MzBrMekn0
キズナイーバーについても語れや
岡田マリやぞ
57: 2018/05/26(土) 19:26:43.11 ID:V0uEJJs/0
>>51
ホンマ酷かった
63: 2018/05/26(土) 19:27:26.11 ID:3OBQfcz60
>>51
TRIGGER的にも黒歴史やぞ
53: 2018/05/26(土) 19:26:07.86 ID:QdtInAUj0
ガイナックスの頃からそうだがその場のノリで作ってる感がすごいからどれも後半グダグダ
54: 2018/05/26(土) 19:26:09.41 ID:U3jRuaUT0
グレンラガン も今見るとスッカスカで勢いだけだよなあれ
55: 2018/05/26(土) 19:26:20.00 ID:nze5yLyK0
おもしろいし合わんくても澤野のMVとして見ればええで
56: 2018/05/26(土) 19:26:23.43 ID:hhvWWTDOM
TV版リトルウィッチアカデミアはめちゃくちゃ静かやったイメージ
60: 2018/05/26(土) 19:26:49.03 ID:Yuc20hYh0
>>56
アッコクッソ騒がしかったが
91: 2018/05/26(土) 19:29:42.68 ID:hhvWWTDOM
>>60
他のTRIGGER作品と比較した場合や
58: 2018/05/26(土) 19:26:44.66 ID:gamTnu/f0
宇宙パトロールルル子はJ民的にどうなん
64: 2018/05/26(土) 19:27:36.31 ID:pN1sAonHM
>>58
蛇崩ギャルご可愛い
79: 2018/05/26(土) 19:28:58.08 ID:6FQHXYlX0
>>58
EDすこ
でもストーリーはぐう凡
89: 2018/05/26(土) 19:29:39.64 ID:nyqZIQof0
>>58
ルル子ちゃんが可愛い
167: 2018/05/26(土) 19:37:02.35 ID:Wk7yr2wuM
>>58
好きだけどノリだけのアニメやな
59: 2018/05/26(土) 19:26:48.43 ID:mwGDbVK/d
面白いで
1日で見ると疲れるから寝る前にゆっくり見るとええ
61: 2018/05/26(土) 19:27:06.48 ID:1JSqTswFd
グレンラガンってダリフラと同じような話なんか?見てみるわ
83: 2018/05/26(土) 19:29:17.70 ID:j5apCeCT0
>>61
全然違うぞ
ロボットがひたすらインフレしていくだけの糞アニメ
65: 2018/05/26(土) 19:27:45.52 ID:NtwLFuJN0
グレンラガンは奇跡の出来やろ
もうトリガー終わってるし二度と作れんわ
66: 2018/05/26(土) 19:27:48.05 ID:QgM3rSZa0
リトアカって面白いのにOVAのが面白すぎて評価されないの勿体無いな
67: 2018/05/26(土) 19:27:50.07 ID:N790BwHfr
通ぶってる奴が叩くけど面白いで
68: 2018/05/26(土) 19:28:05.59 ID:5DQ+GlmA0
2クールは長すぎた
69: 2018/05/26(土) 19:28:07.30 ID:WtDq8ze20
グレンラガンよりキルラキルのが面白いやろ
70: 2018/05/26(土) 19:28:18.15 ID:j5apCeCT0
敵と戦ってどかーん友情パワー炸裂
こんなアニメ観たいなら良いんじゃないか?
71: 2018/05/26(土) 19:28:18.18 ID:Wgg+Eisua
針目縫ちゃん大好き
72: 2018/05/26(土) 19:28:21.70 ID:+6Nkch/N0
リトルウィッチはアッコアンチに潰された印象
そんなにあのキャラウザかったか?
82: 2018/05/26(土) 19:29:11.51 ID:y3zcEmIq0
>>72
ワイは好きやったけど嫌いな人はおるやろなって思うで
73: 2018/05/26(土) 19:28:22.22 ID:qP6c+54k0
リトルウィッチアカデミアってグレンラガンみたいな熱さある?
86: 2018/05/26(土) 19:29:22.82 ID:Yuc20hYh0
>>73
一番最後だけは熱い
74: 2018/05/26(土) 19:28:27.53 ID:kXY8HFlL0
グレンラガンみたいなの期待してみると落胆するアニメって感じ
基本勢いと申し訳程度の伏線回収で誤魔化しとるからたまにん?ってなっても何だかんだで全話楽しめた
一気に観るよりはリアタイで観ればよかったな
キルラキルの22話の最後らへんの二人の変身シーンはガチの鳥肌もんやで
毎回爆笑しながら観てた
グレンラガンのどこが面白いんだよこれこそ過大評価