カルロス・ゴーンの再逮捕に日産担当者も安堵の声?「社内では喜んでいた」「ゴーン嫌われててわろたw」「推して知るべしだな」 2ch反応まとめ
2ちゃんねるまとめっと座禅 / トレンド / ニュース速報 / ニュース速報まとめ / ライフハック / 仕事とビジネス / 学問 / 政治・社会 / 社会学 / 経済・ビジネス / 雑談スレまとめ
日産、びっくりも「社内では喜んでいた」と安堵の声
日産自動車は21日、前会長カルロス・ゴーン容疑者の特別背任容疑での再逮捕を受け「容疑の中身については、捜査に関わるのでコメントは差し控えたい」(広報担当者)と説明した。東京地検からの連絡などはなく、急なタイミングの再逮捕発表で事実関係の確認に追われた。担当者の1人は「びっくりの一言」と話した。関係者は「社内ではみんな喜んでいた。検察はよくやってくれた」と安堵(あんど)の声が広がったと明かす。
前日、東京地裁が東京地検の勾留延長請求を認めず、21日にもゴーン容疑者が保釈されると見込まれていたが、関係者との接触制限の見通しなど、保釈後の対応や準備を決めかねていた。
大半の従業員は、捜査の行方をうかがいながらも、通常通りの業務をこなしているという。社内には「(本業に)影響が出ないといいが」と心配する声や「まだ続くのか。事件に関わっている時間はない」との冷めた見方が広がっている。
引用・出典:
https://www.nikkansports.com/general/news/201812210000390.html
カルロス・ゴーン
カルロス・ゴーン(Carlos Ghosn、1954年3月9日 – )は、フランスの自動車会社ルノーの取締役会長兼CEO(PDG)にして、日産自動車の会長、三菱自動車工業の会長[2]。またルノーと日産は、2010年以降全世界自動車市場の約10%のシェアを保っているが[3][4]、ゴーンはルノー、日産自動車、三菱自動車工業の株式の相互保有を含む戦略的パートナーシップを統括する「ルノー・日産・三菱アライアンス」の社長兼最高経営責任者(CEO)をも兼務する。
1999年3月、当時経営と財政危機に瀕していた日産がルノーと資本提携を結び[5]、同年6月、ルノーの上席副社長の職にあったゴーンが、ルノーにおけるポジションを維持しつつ、日産自動車の最高執行責任者(COO)に就任。後に日産自動車の社長兼最高経営責任者(CEO)、ルノーの取締役会長兼CEO(PDG)、ルノー・日産アライアンスの会長兼最高経営責任者(CEO)に就任。
「コストキラー」[6]「ミスター調整(FIX IT)」[7] などの異名をとるゴーンは、日産再建に向け社員とともに「日産リバイバルプラン」を作成。短期間で日産の経営立て直しを果たし、2003年にフォーチュン誌は、彼を「アメリカ国外にいる10人の最強の事業家の一人」と称している
引用・出典:
Wikipedia – カルロス・ゴーン
日産自動車株式会社
日産自動車株式会社(にっさんじどうしゃ、英語: Nissan Motor Co., Ltd.)は、神奈川県横浜市に本社を置く日本の大手自動車メーカー。通称とブランド名は日産(Nissan)。北アメリカやヨーロッパなどの50か国では高級車ブランドのインフィニティ(Infiniti)、また新興国向けには低価格ブランドのダットサン(Datsun)を展開する。
フランスのルノー、三菱自動車工業と共に、ルノー・日産・三菱アライアンスを形成している[3][4]。また三菱自動車工業の筆頭株主でもある。アライアンスの2017年の世界販売台数は約1061万台で世界首位[5]。
引用・出典:
Wikipedia – 日産自動車株式会社
現場がむしろ明るくなるというのは
何かを物語ってるね。
それなw
拘置所でクリスマス?
>関係者は「社内ではみんな喜んでいた。検察はよくやってくれた」と安堵(あんど)の声が広がった
既に日産社内でゴーンはお荷物扱いってことだ。
司法取引で免罪されてるんだろ。
司法取引に減刑はあっても免罪はないよ?
そして司法取引は何の罪を犯した者にどんな取引を行ったのか?公開義務あり
不起訴の場合もあるんだなこれが
ケースによっては不起訴処分になるだろ。
でも、有価証券の問題と積立金制度については役員一同全員の承諾とサインがあるからアウトだよ。
それに司法取引は1つの証拠の提出よって、成立できるのは提出した本人1人だけだし。
よーするにゴーンの犯罪の証言を提出した本人1人だけは助かるが後は逮捕
そうはならないのでは
経営陣にとっては自分の刑事事件だし
麻薬密売人を捕まえてボスの殺人事件について証言させる場合が司法取引かと
>被疑者又は被告人が特定犯罪に係る他人の刑事事件
>(以下単に「他人の刑事事件」という。)について
だからそんな証言なくてもゴーンの犯罪の証拠って掴めるじゃん
現に監査法人は把握してたんだし
結論の是非を指摘してるんじゃなくて、
条文的に違うんじゃない?って指摘のみをしている
だから条文のみでもおかしいじゃん
監査法人が把握している問題に何で司法取引が成立するんだよ?
司法取引だろ?この制度ができてから犯罪がしっかりと露見するのが間違いなく増えたぞ
ゴーンとケリーも日産経営陣の一部だ
この二人と法人としての日産が有価証券報告書虚偽記載の被告
他の連中は直接関与した証拠が少ないから難しいんだろう
政治家の小沢の事件で秘書が有罪で小沢が無罪なのと同じ
分けれ目は関与の証拠
クビ切られたほとんどが日産の足引っ張り倒してた「労働貴族」と呼ばれてた
日産労組なんだが
好き放題やってた共産系組合員のクビ切らずに再生できるわけないじゃん
便乗批判に騙されちゃいかんよ 連合とか共産系のいつもの手だぞ (´・ω・`)
恩知らずども
ゴーンが復帰したら全員クビだな
全員無職だったかどうかはわからない
会社更生法になって、外部から管財人が来て
大幅リストラになっただろうが
GMみたいになっただけだよ。国策で救済された可能性が高い
日産を救ったのはプラットフォームの共用化など
コスト削減の部分もでかい
救済されていたとして再建できたかは微妙
普通車は作れてなかったかもな
そうそう、稲盛の日航みたいに会社更生法で再生してたと思う
なんで日航だけ会社更生法で綺麗に再生されたんだろ
東電も会社更生法使えば(ry
関係する族議員の数が日航とは比べ物にならないってのもあるのか
ベジータがフリーザに負けて悟空が来たあたり
ただし悟空は負ける
現実は非情である
ザーボンが変身する
最長老がクリリンと悟飯の力を引き出したあたり
劇的な変化である
だが大局に影響はない
コルド大王が熱愛の末フリーザを身ごもらせたあたり
日本は土人国家だからな
みのもんたに見えてきた
やっちゃった、日産
肝心の本業の業績が落ち込んでまた経営破綻するなよw
そら、資本関係でルノーの子会社に甘んじてるが、技術も売上も利益も日産が圧倒している状況で、ルノーに搾取されてるのを常々苦々しく思っていたからだろ
最初のリバイバルの功績はゴーンの手腕だったかもしれないが、ここ十年は日産社員の頑張りで業績をあげたという矜持があるのだろう
本人は日産の業績のためというより、ルノー、個人資産の方を優先して行動していたわけだからな
金でなんとでもなる東京地裁に負けるな
なにやっても許される特権階級
その費用も日産に出させてないか調べろよ。
日産の中身は根性まで腐ってんのかよ
ゴーンの心を折るために再逮捕だろwww
犯罪者引き渡し条約もないから危なかったな
これは堪える
この表情を見てみたい
過去にも前例があるようだが
釈放直後、建物出て目の前で再逮捕などがあるようだ
これは心へし折りにきているよなwww
クリスマス前の再逮捕で首吊るひともいる
ナチスドイツはこの手法を良く使った
日産は解体して、トヨタとヒュンダイで分割統治しろ
これは収監するまで終わらないだろうな
世直し がんばつてください。