ニート
ニート(イギリス英語: Not in Education, Employment or Training, NEET)とは、就学・就労・職業訓練のいずれも行っていないことを意味する用語である。日本では、15〜34歳までの非労働力人口のうち通学・家事を行っていない者を指しており、「若年無業者」と呼称している[1]。
元々はイギリスの労働政策において出てきた用語で、1999年に同国の政府機関・社会的排除防止局(英語版)が作成した調査報告書『Bridging the Gap』の中にある一文「Bridging the Gap: New Opportunities for 16-18 years olds not in education, employment or training」(日本語訳「ギャップを埋める:教育、雇用、職業訓練に参加していない 16〜18歳の若者に対する新しい機会」)の「not in education, employment or training」という部分の頭文字を取り、『NEET』と略したものが始まりである
引用・出典:
Wikipedia – ニート
1: 2019/04/20(土) 12:21:32.65 ID:fl5x0qoZM
最近は外国人旅行者と飲み歩いてる
2: 2019/04/20(土) 12:21:50.16 ID:fl5x0qoZM
貯金も後100万しかない
84: 2019/04/20(土) 12:42:38.30 ID:KuLC9I9J0
>>2
金持ちやんけ
91: 2019/04/20(土) 12:43:55.74 ID:fl5x0qoZM
>>84
バッバの遺産や
3: 2019/04/20(土) 12:22:00.62 ID:/pVPqDVB0
ハローワーク
4: 2019/04/20(土) 12:22:09.82 ID:OFdEI5y10
国内のおススメは?
7: 2019/04/20(土) 12:22:28.05 ID:fl5x0qoZM
>>4
大久野島
5: 2019/04/20(土) 12:22:17.70 ID:fl5x0qoZM
今夜はデートやけど
まだ布団から出れない
6: 2019/04/20(土) 12:22:18.68 ID:+OaJLPQ60
はろわがあるで
8: 2019/04/20(土) 12:22:29.77 ID:GxwMmFIH0
何円くらい使った?どの国行った?
11: 2019/04/20(土) 12:23:21.73 ID:fl5x0qoZM
>>8
300万
5大陸制覇
9: 2019/04/20(土) 12:22:58.03 ID:fl5x0qoZM
ハロワ行ってもろくな仕事ないやん
親死んだら生活保護でええわ
10: 2019/04/20(土) 12:23:08.10 ID:U+sWzyFj0
治安悪いとこ行った?
14: 2019/04/20(土) 12:23:48.68 ID:fl5x0qoZM
>>10
エク哲死んだ2ヶ月後に現地訪問
20: 2019/04/20(土) 12:25:29.30 ID:THdf+gWv0
>>14
グアヤキルどこ泊まった?セントロ ?
ワイは知らずに現場の500メートル近くに泊まってたで。
26: 2019/04/20(土) 12:26:48.45 ID:fl5x0qoZM
>>20
びびって街中でずにバスターミナルと空港泊
36: 2019/04/20(土) 12:29:21.54 ID:THdf+gWv0
>>26 それ行ってないじゃんエアプか
ガラパゴス行くために乗り換えただけやろ
スペイン語会話能力もなさそう
まあグアヤキルのターミナルは24時間エアコン稼働で快適やったけどね
43: 2019/04/20(土) 12:31:40.64 ID:fl5x0qoZM
>>36
お前の基準でもの話すなや
ガイジかな?
13: 2019/04/20(土) 12:23:44.46 ID:cpHZURJNM
いい人生やな憧れる
17: 2019/04/20(土) 12:24:38.40 ID:fl5x0qoZM
>>13
親には申し訳ないけど
自殺するよりええやろ
19: 2019/04/20(土) 12:25:24.65 ID:Ze5UQlU00
パスポートのスタンプハラデイ
23: 2019/04/20(土) 12:26:19.18 ID:fl5x0qoZM
>>19
どこのがええんや?
25: 2019/04/20(土) 12:26:38.95 ID:Ze5UQlU00
>>23
どこでもええわ
29: 2019/04/20(土) 12:28:13.89 ID:fl5x0qoZM
>>25 なんでもいいは
なんでもダメなんやで
仕事なんかなんでもいいで
ニートしてる
33: 2019/04/20(土) 12:29:06.23 ID:Ze5UQlU00
>>29
じゃあセルビアで
40: 2019/04/20(土) 12:30:32.92 ID:fl5x0qoZM
>>33
行ってない
何が魅力なんや?
59: 2019/04/20(土) 12:36:44.14 ID:w0y5wI0rM
>>40
郊外行くと要塞跡とか地雷原とか見れる
64: 2019/04/20(土) 12:38:02.66 ID:fl5x0qoZM
>>59
城壁も飽きてきた
チェコ良かったで
21: 2019/04/20(土) 12:25:49.08 ID:fl5x0qoZM
旅行する
話題増える
女にモテる
デートに困らない
あとは年収だけあればね…
24: 2019/04/20(土) 12:26:22.12 ID:dP+uq9TU0
>>21
女にモテるのってどうすればええんや?コミュ力なんか?
28: 2019/04/20(土) 12:27:25.57 ID:fl5x0qoZM
>>24
そらそうよ
学生時代モテへんやつは無理やけど
27: 2019/04/20(土) 12:27:21.18 ID:dBoQ4xR2M
>>21
話題増えるのはええな
30: 2019/04/20(土) 12:28:40.94 ID:fl5x0qoZM
>>27
年一LCC旅行でもおすすめ
31: 2019/04/20(土) 12:28:58.45 ID:4Bci66Qe0
ワイもニートや
英語喋れたら外国行きたいわ
38: 2019/04/20(土) 12:30:10.12 ID:fl5x0qoZM
>>31
中学レベルでもなんとかなるで
東南アジアなんか行ったらクソみたいな発音やから勉強したところでわからん
習うより慣れろ
44: 2019/04/20(土) 12:31:51.83 ID:4Bci66Qe0
>>38
海外旅行初心者にオススメの国あるか?
49: 2019/04/20(土) 12:32:56.19 ID:fl5x0qoZM
>>44
バンコク
何度行っても飽きへんで
物価安いし
32: 2019/04/20(土) 12:29:00.28 ID:U+sWzyFj0
中東も行ったんか?
39: 2019/04/20(土) 12:30:18.03 ID:fl5x0qoZM
>>32
行ったで
41: 2019/04/20(土) 12:30:42.30 ID:U+sWzyFj0
>>39
具体的にどこの国?
47: 2019/04/20(土) 12:32:34.68 ID:fl5x0qoZM
>>41
どこに興味あんねん
34: 2019/04/20(土) 12:29:07.52 ID:us3uj+3g0
M松
42: 2019/04/20(土) 12:30:56.07 ID:fl5x0qoZM
>>34
何ヶ月も海外行くから安いほうがええねん
35: 2019/04/20(土) 12:29:19.87 ID:fl5x0qoZM
ウズベクトルクメニスタン行こうと思ったが
飛行機高くて諦めた
37: 2019/04/20(土) 12:29:44.62 ID:2RQDjALvd
後153あるやろ
46: 2019/04/20(土) 12:32:12.71 ID:fl5x0qoZM
>>37
なんも考えず行ったけどブルネイとか良かったで
でもスタンプラリーはつまらん
45: 2019/04/20(土) 12:31:59.64 ID:9Ngzqx3Pa
写真とかあるんか?
50: 2019/04/20(土) 12:33:12.59 ID:fl5x0qoZM
>>45
先月スマホ変えたからない
65: 2019/04/20(土) 12:38:43.41 ID:4XepA+B70
>>50
草
70: 2019/04/20(土) 12:39:25.80 ID:C6EfmFxea
>>50
普通データ移動させるよね
77: 2019/04/20(土) 12:41:09.34 ID:fl5x0qoZM
>>70
容量少ないiPhoneをタダで手に入れたから
データは全部pcや
48: 2019/04/20(土) 12:32:42.95 ID:l8wYnb+3d
40ヵ国で「あいつニートだってよ」って言われてる事実
51: 2019/04/20(土) 12:33:30.80 ID:fl5x0qoZM
>>48
ニートって名乗るわけないやん
52: 2019/04/20(土) 12:34:30.66 ID:xXQuAgRRr
旅行に魅力が無くなたら本でも読んどけ
見方さえ変えれば今居る所が一番パラダイスだし魅力的だという
ことに気がつくさ
55: 2019/04/20(土) 12:35:24.08 ID:fl5x0qoZM
>>52
安宿泊まるから
家のベッドが最高に感じる
国内でも基本ネカフェとか安宿や
53: 2019/04/20(土) 12:34:37.06 ID:fl5x0qoZM
ガラパコスは良かったなあ
朝起きてビーチ行って
アザラシ、ウミガメ、アカエイおったわ
54: 2019/04/20(土) 12:34:52.19 ID:zf9h+C680
アイスランド行った?
57: 2019/04/20(土) 12:36:05.58 ID:fl5x0qoZM
>>54
寒いとこ苦手やから行ってない
飛行機がね
安いルート見つからない
58: 2019/04/20(土) 12:36:30.27 ID:ppDs04Bud
Google mapで旅した気分味わってそう
62: 2019/04/20(土) 12:37:02.32 ID:fl5x0qoZM
>>58
それやったらええけどな
60: 2019/04/20(土) 12:36:47.32 ID:+QZaoSkOd
あのよく店頭などで貼っとるピースメーカーとかいう世界旅行ってええんかなあれ?