ロイコクロリディウム
ロイコクロリディウム(学名:Leucochloridium)は吸虫の属の一つで寄生虫。レウコクロリディウムとも。カタツムリの触角に寄生してイモムシのように擬態し、だまされた鳥がこれを捕食し、鳥の体内で卵を産み、鳥の糞と共に卵が排出され、その糞をカタツムリが食べて再びカタツムリに侵入する。
一般に寄生虫というのは、中間宿主にこっそり隠れており、最終宿主がこれを気付かず食べることが多い。しかしロイコクロリディウムは最終宿主に食べられるよう、積極的に中間宿主を餌に似せるところに特徴がある。
引用・出典:
Wikipedia – ロイコクロリディウム
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「KJ」より – https://www.youtube.com/embed/pdJZ0-HgACY )
2: 2019/09/03(火) 22:42:07.55 ID:nqulIO3cp
かわヨ
3: 2019/09/03(火) 22:42:21.69 ID:kqFB9TAKp
ロリコなんとかやっけ
25: 2019/09/03(火) 22:46:27.67 ID:5UcaAZFHM
>>3
なんかミルコクロコップみたいな名前の寄生虫だった気がする
431: 2019/09/03(火) 23:25:42.20 ID:odHPoJ2Kd
>>25
さすがのミルコクロコップも怒るで
4: 2019/09/03(火) 22:42:29.73 ID:0I+tmH5A0
寄生虫こわい
5: 2019/09/03(火) 22:42:33.55 ID:NzAUwQNa0
寄生虫やっけ
6: 2019/09/03(火) 22:42:38.75 ID:CjZ0JUKrr
きもヨ
7: 2019/09/03(火) 22:42:49.00 ID:FGRFUisO0
鳥の食って貰うように目立たせてる
333: 2019/09/03(火) 23:18:26.16 ID:VVBhB37y0
>>7
なんのためや?
595: 2019/09/03(火) 23:38:54.46 ID:Elc4vJq8a
>>333
鳥のうんこに卵混ぜてそのうんこ食ったカタツムリにまた寄生する
8: 2019/09/03(火) 22:43:01.85 ID:ftxPKAb10
きれい
10: 2019/09/03(火) 22:43:16.59 ID:kqFB9TAKp
🦅!!
🐌
🌿
288: 2019/09/03(火) 23:14:11.09 ID:FZfUD03I0
>>10 これ後世に伝えたい
世界はよくできてるんやで
11: 2019/09/03(火) 22:43:23.11 ID:Cb6S7gGA0
何回かみたことある
13: 2019/09/03(火) 22:43:48.46 ID:UFbKKP990
縁日で売ってるおもちゃみたい
14: 2019/09/03(火) 22:44:25.16 ID:6qLu2Wgr0
おいしそう
16: 2019/09/03(火) 22:44:34.27 ID:/PzRdjBx0
この寄生虫なんために行きてるんやろ
171: 2019/09/03(火) 23:02:46.41 ID:b1oZZ5zna
>>16
DeNA維持特化型やろな
生命体として勝ちとか負けとかそういうのはない
鳥の身体を経由して存続出来ればいい存在や
177: 2019/09/03(火) 23:03:26.14 ID:23iFnnYg0
>>171
横浜維持特化型?
182: 2019/09/03(火) 23:03:46.47 ID:hzWq4bml0
>>171
マジかよベイスターズ最低だな
218: 2019/09/03(火) 23:07:16.29 ID:hdPF9+Z3d
>>171
鳥谷に寄生してDeNAは生かされていた……?
18: 2019/09/03(火) 22:44:55.24 ID:V2MxmaPN0
この状態で生きてられんのか?
20: 2019/09/03(火) 22:45:27.67 ID:QI/76MKz0
21: 2019/09/03(火) 22:45:28.64 ID:4JsACjON0
むしろ寄生された方が美しい
22: 2019/09/03(火) 22:45:47.26 ID:F4b79oLnp
gifじゃないぶんたち悪いな
24: 2019/09/03(火) 22:46:04.69 ID:id3AEDGO0
胴体にもおるやん
26: 2019/09/03(火) 22:46:28.05 ID:FbkNMmf30
ずっと思ってたけどコイツの模様ってツクシと似てるよな
27: 2019/09/03(火) 22:46:52.64 ID:M3R2+FO20
スーパー玉出みたいやな
28: 2019/09/03(火) 22:46:53.41 ID:PJCEb7Ul0
なんて寄生虫なん?
29: 2019/09/03(火) 22:46:57.53 ID:SWFx9m250
レウコクロリディウムやろ
30: 2019/09/03(火) 22:47:10.76 ID:sAj9GQPap
もっとさあカエルの喧嘩とか
33: 2019/09/03(火) 22:47:31.62 ID:gFUMlJrk0
気持ち良さそう
34: 2019/09/03(火) 22:47:32.45 ID:qkn2d0v4a
コロシテ…
127: 2019/09/03(火) 22:58:26.31 ID:EE9P9Pzp0
>>34
天使の囀り
35: 2019/09/03(火) 22:47:35.39 ID:V2MxmaPN0
>ロイコクロリディウム(学名:Leucochloridium)は吸虫の属の一つで寄生虫。レウコクロリディウムとも。
カタツムリの触角に寄生してイモムシのように擬態し、だまされた鳥がこれを捕食し、鳥の体内で卵を産み、鳥の糞と共に卵が排出され、その糞をカタツムリが食べて再びカタツムリに侵入する。
wiki読んだら冒頭でもう草
48: 2019/09/03(火) 22:50:02.59 ID:Nv0jrFqA0
>>35
鳥のどこに寄生するんや
住吸血虫の一種じゃないんか?
76: 2019/09/03(火) 22:53:17.82 ID:Kd0vXyw10
>>35
カタツムリへの嫌がらせのための一生
100: 2019/09/03(火) 22:56:08.08 ID:gn5YO6pP0
>>35
こいつの存在はこの世に必要あんの?
鳥の栄養にはなってるのか?
118: 2019/09/03(火) 22:57:41.19 ID:wkXxvE510
>>100
鳥さんがカタツムリいっぱい食えるやん
280: 2019/09/03(火) 23:13:18.73 ID:uIVTNc7Ur
>>100
必要ないのに生きてるものなんて沢山おるしなあ
561: 2019/09/03(火) 23:36:45.97 ID:gOi7kbAN0
>>100
必要な生き物なんて存在しないぞ
251: 2019/09/03(火) 23:10:45.77 ID:3FFlEGs70
>>35
何がしたいの?
259: 2019/09/03(火) 23:11:20.97 ID:s47jbz+m0
>>251
生きたい
356: 2019/09/03(火) 23:20:14.29 ID:VVBhB37y0
>>35
これカタツムリいきてんのか?
529: 2019/09/03(火) 23:34:34.07 ID:4bJxk7Bq0
>>35
初めからイモムシに寄生しろや
539: 2019/09/03(火) 23:35:38.62 ID:bmnJJ1eX0
>>35
意味がわからん
カタツムリのストーカーやん
36: 2019/09/03(火) 22:47:37.38 ID:PobC67Gr0
なんでピストン運動してるん?
40: 2019/09/03(火) 22:48:40.92 ID:5UcaAZFHM
>>36
確か中にイモムシが寄生してるはずなんや
37: 2019/09/03(火) 22:47:37.80 ID:c3Hvku2xr
絶対に画像開きたくないスレ
38: 2019/09/03(火) 22:47:47.87 ID:0zOBeMug0
これカタツムリは生きてるんか?
39: 2019/09/03(火) 22:48:17.04 ID:ZJP3SyFn0
怖いからスクショ貼って😉
59: 2019/09/03(火) 22:51:25.85 ID:wNshma/w0
63: 2019/09/03(火) 22:52:08.04 ID:ZJP3SyFn0
>>59
ヒェ
41: 2019/09/03(火) 22:48:43.65 ID:wNshma/w0
ガチで耳の奥がグリッてなったンゴ
42: 2019/09/03(火) 22:48:51.43 ID:gMTpG1lzp
なんJやってたら一回はこいつの画像とかGIFとか見るよな
43: 2019/09/03(火) 22:48:52.13 ID:NM3Y7DO7r
緑のが寄生虫なん?
57: 2019/09/03(火) 22:51:10.35 ID:Nv0jrFqA0
>>43
寄生虫は脳にいる
緑色くなってうねうねするのはカタツムリの元々の身体機能を悪用しているに過ぎない
62: 2019/09/03(火) 22:52:07.91 ID:NM3Y7DO7r
>>57
はえ~色まで変えて目立たせてるんや 賢いな
72: 2019/09/03(火) 22:52:52.19 ID:GO8k85u60
>>57
ちゃうやんけ嘘つくな
79: 2019/09/03(火) 22:53:33.69 ID:Nv0jrFqA0
>>72
うへへ
117: 2019/09/03(火) 22:57:25.17 ID:gn5YO6pP0
>>57
脳みそあんの?
毎日何考えてるんや?
130: 2019/09/03(火) 22:58:47.67 ID:yyhpH2IhM
>>117
おまえだってなんも考えてないやろ?
153: 2019/09/03(火) 23:00:46.88 ID:gn5YO6pP0
>>130
明日の昼飯の事とか考えてるもん😡